▼ 2011/11/02(水) 「金物まつり」開催まで、あと・・・3日 by千春
【未分類】
風邪をひきながら、鼻づまりながらの放送をしました。
ゴメンなさい。皆さん聴きとれたでしょうか?
三木市の一大イベント「三木金物まつり」がいよいよ今週末
11/5(土)・6(日)と迫って来ました
エフエムみっきぃでは両日ともに9:00~夕方5:00まで
生放送しますのでお楽しみに。
さて、みっきぃのお隣“みっきぃホール”で
金物鷲(かなものわし)
の組み立てが着々と進められています。

↑組み立て担当の三木工業組合青年部のみなさん
鉄の骨組みに藁を巻きつけて、鋸や包丁など約3千点の金物を差し込んで
作る金物の町、三木らしい作品です。

↑パーツたちの一部
高さ約3.2メートル、重さは約1.5トンというBigな鷲です。
完成した作品は金物まつりで見られますので、みなさんお楽しみに!

・・・11/2(水)夜7:00過ぎ現在の金物鷲さんです。
ゴメンなさい。皆さん聴きとれたでしょうか?
三木市の一大イベント「三木金物まつり」がいよいよ今週末
11/5(土)・6(日)と迫って来ました

エフエムみっきぃでは両日ともに9:00~夕方5:00まで
生放送しますのでお楽しみに。
さて、みっきぃのお隣“みっきぃホール”で
金物鷲(かなものわし)
の組み立てが着々と進められています。

↑組み立て担当の三木工業組合青年部のみなさん
鉄の骨組みに藁を巻きつけて、鋸や包丁など約3千点の金物を差し込んで
作る金物の町、三木らしい作品です。

↑パーツたちの一部
高さ約3.2メートル、重さは約1.5トンというBigな鷲です。
完成した作品は金物まつりで見られますので、みなさんお楽しみに!

・・・11/2(水)夜7:00過ぎ現在の金物鷲さんです。
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/sunset/042/tb/