ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2016/01/13(水) 第395回12月26日放送

特選句 

     ケンカした昨日みんなが忘れてる         隆太

入選句

   題『仲直り』
     妻という杖の強さを老いて知り           義樹
     仲直り外観だけはする首脳             幸二
     アメリカと仲直りして七十年             野薫
     世界平和まずは我家の嫁姑           千恵子
     地球は丸い 角を立てずに仲直り         めぐ
     夫婦喧嘩一時休戦孫の声          おーちゃん
   題『自由吟』
     六十五湯上り美人と自慢する        しゅういち
     冗談の中の本音を聞き逃す            英樹
     たらればはロマンチストが多用する        敏晴
 

選者の一句

    ときどきは弱音も吐いてひとり言         ヨシヱ
 


    ☆ 2月のお題は『二階』   来年1月末日締切りです。
    ☆ 3月のお題は『根元』      2月末日締切りです。    

    ☆ なお『自由吟』は随時、募集しています。
 

投句の宛先

    ☆ 葉書・封書   〒673-0493 三木市エフエムみっきぃ
    ☆ Fax番号     0794-86-1761
    ☆ e-mailアドレス  melbo@fm-miki.jp
    ☆ ブログ・コメント欄
                『コメント』欄にご記入いただき、上の『非公開コメント』に
                『✔』を入れて、非公開でご投稿ください。



   今回の特選句『ケンカした昨日みんなが忘れてる』

    幼い頃、同い年という括りも無く遊んでいた頃を思い出す一句です。

    私は大阪の下町育ちで、男の子も女の子も一緒に『近所の子』で遊ん
   でいました。学校に行っている子は『大きい子』、まだ学校に上がってい
   ない『小さい子』も一緒ですから何かとケンカになります。弟が泣くとお姉
   ちゃんが怒ってケンカになったり。またその反対も。
    でも、ケンカ別れした翌日も何事も無かったように遊んでいましたっけ。

    平和で懐かしい、一生懸命に遊んでいた『あの頃』を思い出しました。