▼ 2016/01/08(金) 第393回12月12日放送
■入選句
題『仲直り』ビンビール開けてくれたらすぐゴメン 隆太
ありがとう五文字のメール仲直り 翔空
仲直りこちょとくすぐり笑い顔 しゅういち
頑固者おだて上げられ仲直り 一徳
慰謝料の額で折合い握手する 行兵衛
同病と聞いて許した嫌な奴 聖也
題『自由吟』
十億円 諭吉さんだと何枚や 義樹
なき彼の近況 星にたずねよう 瑠璃子
生きておりますかと風が戸を叩く 喜八郎
■投句の宛先
☆ 葉書・封書 〒673-0493 三木市エフエムみっきぃ☆ Fax番号 0794-86-1761
☆ e-mailアドレス melbo@fm-miki.jp
☆ ブログ・コメント欄
『コメント』欄にご記入いただき、上の『非公開コメント』に
『✔』を入れて、非公開でご投稿ください。
今回の特選句『仲直り 団子の串を枕元』
諍いの原因は些細な事だったのかも知れません。「悪かった、ごめん」
とは言い難いものだったのでしょう。でも、怒りに尾鰭が付いたりして奥様
の機嫌をしっかり損ねてしまったようです。今さら「ごめん」と謝りの言葉を
言ってもご機嫌が治る気がしません。
そこで小さなサプライズを思い付かれたのでしょうか。奥様の寝ている
枕元に買って来たお団子を置いておく。『仲直りしよう』のメッセージです。
上手く躱したなあ、と思いつつ目が覚めた奥様が熱い日本茶を入れて
下さって一緒に食べる光景なんかも浮かびます。
『団子の串』で、選者同士の想像が膨らみ『草団子』『みたらし団子』と
上がりましたが、私は絶対『みたらし団子』と思っています!
フワリと優しい一句だと思います。