▼ 2012/01/27(金) カニのケーキ屋さん?!「ル・クラーブ」 by宮ちゃん&まっきー
【未分類】
緑が丘にある“カニ”さん
がパティシエのケーキ屋
さんへ
初コンビ、宮ちゃんとまっきーが出掛けていきました。
お店の中は甘~い香りが漂い、窓際にはイートインコーナーが設けられています。
ドリンク
はセルフサービスで¥263、後はお好きなケーキを
ショーケースの中から選んでセットにします。
和やかなティータイムを楽しむ女性グループで満席でした。
どれにしようか迷うほどたくさんのケーキの中、パティシエお勧めの
“シブースト”“ガナッシュ・オ・オレンジ”をドリンクをセットして頂きました。


季節限定の“さくら
のマカロン”もチョイス!
ちょっぴり早い「春がそこに・・・」
これからのバレンタインにはパティシエお勧めのチョコレート菓子が、
おひな様やホワイトデーの頃にはイチゴのケーキも美味しい旬を迎えます。
ハチミツ入りのシフォンケーキや米粉を使ったロールケーキ、
種類が豊富な焼き菓子など、楽しい迷いのティータイムでした。

ごちそうさまでした

あ、なぜ“カニさんのケーキ屋さん”かと言うと・・・
パティシエのオーナーさんのお名前が「蟹(かに)」さんだからなのでした。
パティスリー・ル・クラーブ
【住所】三木市緑が丘町東2-3-38
【電話番号】84-3889
【営業時間】10:00~夜8:00
【定休日】火曜日


初コンビ、宮ちゃんとまっきーが出掛けていきました。
お店の中は甘~い香りが漂い、窓際にはイートインコーナーが設けられています。
ドリンク

ショーケースの中から選んでセットにします。
和やかなティータイムを楽しむ女性グループで満席でした。
どれにしようか迷うほどたくさんのケーキの中、パティシエお勧めの
“シブースト”“ガナッシュ・オ・オレンジ”をドリンクをセットして頂きました。


季節限定の“さくら

ちょっぴり早い「春がそこに・・・」
これからのバレンタインにはパティシエお勧めのチョコレート菓子が、
おひな様やホワイトデーの頃にはイチゴのケーキも美味しい旬を迎えます。
ハチミツ入りのシフォンケーキや米粉を使ったロールケーキ、
種類が豊富な焼き菓子など、楽しい迷いのティータイムでした。

ごちそうさまでした


あ、なぜ“カニさんのケーキ屋さん”かと言うと・・・
パティシエのオーナーさんのお名前が「蟹(かに)」さんだからなのでした。
パティスリー・ル・クラーブ
【住所】三木市緑が丘町東2-3-38
【電話番号】84-3889
【営業時間】10:00~夜8:00
【定休日】火曜日
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/045/tb/
▼ 2012/01/27(金) ランチリポート 創作料理「吉野」 by宮ちゃん&千春
【未分類】
今日のランチリポートは、住所で言うと三木市加佐、
清掃センターへあがる道すがら看板が目印の創作料理の和食「吉野」さんへ
お邪魔しました。
お昼時は女性のお客様が多く席は賑やかです。
カウンターがあり、個室は掘りごたつ式やレンガ張りの内装、ゆったりとした椅子席と
年代問わず過ごしやすい雰囲気です。2階にはお座敷もありますよ。
そして出てきたお料理の数々にびっくり!

・・・2種類のメニューが一緒に写っています。
“鯛のあら煮”があるお膳はメイン料理が選べる日替わり、なんと税別¥980!!この日は他に、“牛肉のトマトソース スティックナン添え”“魚介の中華おこげアツアツあんかけ”
以上3種類からのチョイスでした。
お店のご好意で、少しずつ3種類とも頂いてしまいました♪
さぁそして私たちの目の前にはお昼の「おまかせ」税別¥2,500

写りきらなくて一部分。
創作料理と言うだけあって、和・洋・中のコラボレーションです。
甘鯛の梅ソース、やわらか煮豚のじゃがいもソース、お造りetc.
他にも紹介しきれないほど一品料理からコース料理まで揃っています。
日替わりと一緒に写っているもうひとつのコースも気になるでしょ?
ランチにディナーに会食に。日本酒はもちろんワインもありますので使い勝手がよさそうですよ。
どんなメニューがあるかは来店してのお楽しみ
そしてプレゼントを頂きました!
「1/27(金)~2/3(金)までエフエムみっきぃを聴きました。
とおっしゃって頂いたお客様には食後のホット珈琲をサービスします。」
ありがとうございます
2/3(金)の節分向けに、巻寿司の予約も受付中とか。
ご予約の方に限り5%off!いかがですか?

ご馳走様でした!!!
創作料理 和食 吉野
【住所】三木市加佐712-1
【電話番号】83-5781
【営業時間】11:00~14:00、17:00~22:00(LO21:30)
【定休日】火曜日
清掃センターへあがる道すがら看板が目印の創作料理の和食「吉野」さんへ
お邪魔しました。
お昼時は女性のお客様が多く席は賑やかです。
カウンターがあり、個室は掘りごたつ式やレンガ張りの内装、ゆったりとした椅子席と
年代問わず過ごしやすい雰囲気です。2階にはお座敷もありますよ。
そして出てきたお料理の数々にびっくり!

・・・2種類のメニューが一緒に写っています。
“鯛のあら煮”があるお膳はメイン料理が選べる日替わり、なんと税別¥980!!この日は他に、“牛肉のトマトソース スティックナン添え”“魚介の中華おこげアツアツあんかけ”
以上3種類からのチョイスでした。
お店のご好意で、少しずつ3種類とも頂いてしまいました♪
さぁそして私たちの目の前にはお昼の「おまかせ」税別¥2,500

写りきらなくて一部分。
創作料理と言うだけあって、和・洋・中のコラボレーションです。
甘鯛の梅ソース、やわらか煮豚のじゃがいもソース、お造りetc.
他にも紹介しきれないほど一品料理からコース料理まで揃っています。
日替わりと一緒に写っているもうひとつのコースも気になるでしょ?
ランチにディナーに会食に。日本酒はもちろんワインもありますので使い勝手がよさそうですよ。
どんなメニューがあるかは来店してのお楽しみ

そしてプレゼントを頂きました!
「1/27(金)~2/3(金)までエフエムみっきぃを聴きました。
とおっしゃって頂いたお客様には食後のホット珈琲をサービスします。」
ありがとうございます

2/3(金)の節分向けに、巻寿司の予約も受付中とか。
ご予約の方に限り5%off!いかがですか?

ご馳走様でした!!!
創作料理 和食 吉野
【住所】三木市加佐712-1
【電話番号】83-5781
【営業時間】11:00~14:00、17:00~22:00(LO21:30)
【定休日】火曜日
1: 2012年01月27日(金) 午後4時37分
いつも利用させて頂いてます!
歓送迎会にはグループで
よく使っています(^-^)/
コース料理はいつもおしゃれで
季節によって内容が変わり
見た目も味も大満足です!!
2: 2012年01月28日(土) 午前10時31分
私のお気に入りの店のひとつです!
夜によく行くのですが
コース料理がオススメ(*^_^*)
どれもアイデア溢れていて、
何が出てくるのか楽しみです!
皆さんも味わってみてください!!!
3: 2012年01月28日(土) 深夜2時27分
時々利用させていただくんですが、
値段の割に量も多いし
見た目にもこだわってて、何よりおいしい!
よくあるメニューなども
頼んでみれば他の店とは違います。
言葉では伝わりにくいですが
頼んでみればわかると思います^^
ちなみにわたしのオススメメニューは
エビマヨです♪見た目がすごく綺麗でした!
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/043/tb/