▼ 2016/07/01(金) 脚のストレッチ〜7月〜
【ストレッチ】
脚のストレッチです。
キュッと引き締まった足首のくびれを作るためには筋肉を刺激しむくみをとることが大切。
足首をしなやかに伸ばしてキュッと引き締まった美脚を目指しましょう♪

【脚のストレッチ⑴】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手を腿の付け根に軽くおきます。
③そのまま左足をまっすぐ伸ばしてカカトを突きき出します。
④お尻を突き出して上半身を少し前に倒しながら足首をぎゅーっと突き出します。
(息を吐きながら)
(この時、ふくらはぎの引っ張り感を感じます)
⑤足首を緩めます
⑥反対側も同様に。


【脚のストレッチ⑵】
①両手で椅子を持って足をまっすぐ前に伸ばします。
(骨盤を立てたまま、下腹に効かせながら)
②足首だけを回します。
内回し10回
外回し10回
美人スイッチが入りましたね♪
キュッと引き締まった足首のくびれを作るためには筋肉を刺激しむくみをとることが大切。
足首をしなやかに伸ばしてキュッと引き締まった美脚を目指しましょう♪

【脚のストレッチ⑴】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手を腿の付け根に軽くおきます。
③そのまま左足をまっすぐ伸ばしてカカトを突きき出します。
④お尻を突き出して上半身を少し前に倒しながら足首をぎゅーっと突き出します。
(息を吐きながら)
(この時、ふくらはぎの引っ張り感を感じます)
⑤足首を緩めます
⑥反対側も同様に。


【脚のストレッチ⑵】
①両手で椅子を持って足をまっすぐ前に伸ばします。
(骨盤を立てたまま、下腹に効かせながら)
②足首だけを回します。
内回し10回
外回し10回
美人スイッチが入りましたね♪
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/yumi761/010/tb/
▼ 2016/07/01(金) ウエストのストレッチ〜7月〜
【ストレッチ】
ウェストのストレッチです。
あなたのウエスト行方不明になっていませんか?
何もしないでいると緩んでたるむばかり。
まずは家事やお仕事の合間にできるウェストのストレッチで
あなたの本来のくびれを取り戻しましょう。
title
【ウエストのストレッチ①】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手をバンザイにして両手を伸ばしたまま手を上で組みます。
③そのままおへそを縦に伸ばします。(息を吸いながら)

④伸ばしたまま右に倒します。
(息を吐きながら)
⑤反対側も同様に
お腹周りのお肉が柔らかくなりましたね。
捻りを入れて、更にくびれを作ります。

【ウエストのストレッチ⑵】
①骨盤を立てたまま右足を左足に乗せて脚を組みます。
②右手は椅子の背もたれを持ち、左手は右腿の上に乗せます。
そのままウェストをひねります。
(息を吸って吐きながら)
ゆっくり真ん中に戻します。
(反対側も同様に)
今日も美人スイッチが入りましたね♪
あなたのウエスト行方不明になっていませんか?
何もしないでいると緩んでたるむばかり。
まずは家事やお仕事の合間にできるウェストのストレッチで
あなたの本来のくびれを取り戻しましょう。
title

【ウエストのストレッチ①】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手をバンザイにして両手を伸ばしたまま手を上で組みます。
③そのままおへそを縦に伸ばします。(息を吸いながら)

④伸ばしたまま右に倒します。
(息を吐きながら)
⑤反対側も同様に
お腹周りのお肉が柔らかくなりましたね。
捻りを入れて、更にくびれを作ります。

【ウエストのストレッチ⑵】
①骨盤を立てたまま右足を左足に乗せて脚を組みます。
②右手は椅子の背もたれを持ち、左手は右腿の上に乗せます。
そのままウェストをひねります。
(息を吸って吐きながら)
ゆっくり真ん中に戻します。
(反対側も同様に)
今日も美人スイッチが入りましたね♪
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/yumi761/07/tb/
▼ 2016/07/01(金) 肩甲骨のストレッチ〜7月〜
【ストレッチ】
肩甲骨のストレッチです。
肩甲骨をしっかり動かすとあなたのバストの形は美しくツン♪と上向きに、
そして運気も上向きになります。
肩甲骨のストレッチで肩こり解消はもちろん美しいバストラインを作りましょう。

【肩甲骨のストレッチ⑴】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手をバンザイにして手のひらを正面に向けます。
ひじを90度まで下げて肩甲骨を真ん中に寄せます。


③そのままひじを後ろに引きます。
肩甲骨が真ん中によるのイメージしながら呼吸はフッフッと吐きながら〜♪
(カウントに合わせて10回)
④両手をダラーンと下ろして、脱力。

【肩甲骨のストレッチ⑵】
①両手を後ろに伸ばして軽く組みます。
②肩甲骨を真ん中にギューッと寄せます。
背中の贅肉を感じながら〜♪
(ギューっと寄せて贅肉をやっつけましょう♪)

【肩甲骨のストレッチ⑶】
①背中を丸めて肩甲骨を開きます。
自分で自分を抱きしめるように。
今日も美人スイッチが入りましたね♪
肩甲骨をしっかり動かすとあなたのバストの形は美しくツン♪と上向きに、
そして運気も上向きになります。
肩甲骨のストレッチで肩こり解消はもちろん美しいバストラインを作りましょう。

【肩甲骨のストレッチ⑴】
①姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
②両手をバンザイにして手のひらを正面に向けます。
ひじを90度まで下げて肩甲骨を真ん中に寄せます。


③そのままひじを後ろに引きます。
肩甲骨が真ん中によるのイメージしながら呼吸はフッフッと吐きながら〜♪
(カウントに合わせて10回)
④両手をダラーンと下ろして、脱力。

【肩甲骨のストレッチ⑵】
①両手を後ろに伸ばして軽く組みます。
②肩甲骨を真ん中にギューッと寄せます。
背中の贅肉を感じながら〜♪
(ギューっと寄せて贅肉をやっつけましょう♪)

【肩甲骨のストレッチ⑶】
①背中を丸めて肩甲骨を開きます。
自分で自分を抱きしめるように。
今日も美人スイッチが入りましたね♪
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/yumi761/06/tb/