▼ 2012/03/23(金) おかしいなぁ~
【kasumi】
こんばんは。水澤ですww
おかしいなぁ~気を引き締めて放送していたつもりだったのに・・・
大爆笑です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
余程 家が恋しかったんでしょう。。。
念願の“家”でブログ書いています
さて、今週は映画の話題から!
cinema de recommendのコーナー
マザーウォーター
大変良い!!
個人的にですが、この季節は色々な事が忙しく
時間に余裕がなくなっていて
心にゆとりもなく・・・
そんな時にこそピッタリ
ユックリと時が流れ 豊かな自然に包みこまれるような
そんな気持ちになれますよ!
やっぱり もたいまさこ イイ
オススメですww
Album Pic Upで紹介したアルバムは
私も友人から“水澤好み”とオススメのアルバムでした。
私の
をガッツリつかんだアルバムでした♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
アーティスト Alex Nester
アルバム Rattle the Walls
しかしこの人アレックス、英語でしか紹介されていなくて・・・
ワタクシには詳しくお伝えできませんでした
曲はバッチリお聴き頂いたかとv(・∀・。)
また番組中に何度か流すと思います!
あっ!この人この曲ね~と思って下さい。
それでは、今週末(特に日曜)ちょっとばかり寒いそうです。
体調管理をしっかりと、楽しい終末をお過ごし下さい(・ε-*)-☆
やっぱり家はサイコー!!
Kasumi
おかしいなぁ~気を引き締めて放送していたつもりだったのに・・・
大爆笑です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
余程 家が恋しかったんでしょう。。。
念願の“家”でブログ書いています

さて、今週は映画の話題から!
cinema de recommendのコーナー
マザーウォーター
大変良い!!
個人的にですが、この季節は色々な事が忙しく
時間に余裕がなくなっていて
心にゆとりもなく・・・
そんな時にこそピッタリ

ユックリと時が流れ 豊かな自然に包みこまれるような
そんな気持ちになれますよ!
やっぱり もたいまさこ イイ

オススメですww
Album Pic Upで紹介したアルバムは
私も友人から“水澤好み”とオススメのアルバムでした。
私の

アーティスト Alex Nester
アルバム Rattle the Walls
しかしこの人アレックス、英語でしか紹介されていなくて・・・
ワタクシには詳しくお伝えできませんでした

曲はバッチリお聴き頂いたかとv(・∀・。)
また番組中に何度か流すと思います!
あっ!この人この曲ね~と思って下さい。
それでは、今週末(特に日曜)ちょっとばかり寒いそうです。
体調管理をしっかりと、楽しい終末をお過ごし下さい(・ε-*)-☆
やっぱり家はサイコー!!
Kasumi
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/sunset/080/tb/
1: ラジオマンです~ 2012年03月25日(日) 午後8時08分
ぜひ、レンタルショップ行ってチェックします~
いままで家でブログ書いてなかったと言うことですか!?…
2: Kasumi 2012年03月25日(日) 深夜0時26分
ラジオマンさん こんばんはww
マザーウォータは癒されますよ(^-^*)
観て下さいネ(*'-^)-☆
それから、家でブログ・・・ですが
この“家”という言葉にキーワードが!
放送中の出来事でハプニングがあって・・・
話すと長くなるというか、
恥ずかしいというかヾ(^o^;
曲のタイトルを間違えました( ̄∇ ̄*)ゞ
自分でも大爆笑でして・・・
間違えたのに、すみませんm( _ _ )m
裏話もありますが、簡単に言うとこんな感じです。
3: 通りすがり。。です 2012年03月26日(月) 午後2時36分
「もたいさん」は良いですね「やっぱり猫がすき」はよく見ていました。(年齢がバレる ^_^;)
4月からサザエさんのオープニングで兵庫県の但馬地域が出るらしい
ですね。(但馬空港などが出てくる。。)
日蝕眼鏡ですが。。良い物を選んでください。
「黒いプラスティック」や「ガラスにローソクの煤」などはイケません。
自作するのであれば2009年の7月頃に神戸新聞に載っていた
黒い紙と紙コップで作る日蝕観測器などはいかがでしょうか??
材料さえあれば10分程度で作れると思います。
4: Kasumi 2012年03月26日(月) 深夜0時42分
通りすがりさん、こんばんは(*´ I `*)ノ
もたいさんイイですよね~私も大好きです。
喋らなくても雰囲気がある女優さんですね!
年齢・・・大丈夫ですv(゚∀゚そんなにはなれてないです。。
日曜の夕方はサザエさんですねww
最近は録画まではしていませんが、一時期録画してみるほど楽しみにしていました^_^;
4月からもう一度録画ですね!
日食眼鏡の手づくり観測機、聞いたことありますよ!
簡単に出来るみたいですねーー
2009年の時はホンノ薄っすらと見ましたよ!
お天気しだいですが、今回もチャレンジしてみようと思っていますw(^ ^)w
色々な情報ありがとうございましたm(_ _)m