ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2013/04/25(木) 第255回4月20日放送

特選句 

     ままごとの一人二役ござの上             はるママ

入選句

題『茣蓙』
      ゴザの上花びら落ちて宴たわわ           孝一
     花冷えも茣蓙と夜空は温かい             もみ
     盃に月を浮かべて花の茣蓙              英樹
     花見茣蓙隣近所も青シート               俊夫
     外されて右往左往の松の虫              恭子     
      桜咲きござの上には夢がある             清香
                                  
       
題『自由吟』
     肩を組み寮歌に酔って花の下            おさむ
     切り捨てず病と共に長く生き              幸子
     無人駅花一輪のあたたかさ              喜明
                        

江戸川柳

      一寸の草にも五分の春の色

   『春になって、青い草が少し伸びて来た。その色には、半分は春の色。春
  がやって来たなと実感できる。』 という意味の川柳ですが、一寸は長さの
  単位で約3㎝、五分(ゴブ)は、ごく僅か、長さの単位では一寸の半分です。
   『一寸の虫にも五分の魂』という諺がありますが、それをもじった言葉遊び
  の句のようです。この川柳は、享和五年(1801年)柳多留拾遺の中の一句
  で、この頃は遊びの句が好まれた時代だったようです。 

    

選者の一句

    忘れたらちょっと斜めに小休止         ヨシヱ


   
    ☆5月のお題は『切る』               4月末日締切りです。
    ☆6月のお題は『自転車』              5月末日締切りです。

    ☆なお『自由吟』は随時、募集しています。



  今回の特選句『ままごとの一人二役ござの上』

  『子どもは遊びの天才』と言った友がいましたが、本当にそうだなぁ、と、い
 つも感心します。頭の中でおままごとの設定が成された瞬間から茣蓙の上は
 居間でありキッチンなのです。人数が足りなければ一人二役は当然の事。傍
 から見ていると微笑ましい光景ですが、子どもの世界では空想と現実の境目
 は曖昧なのかもしれません。
  なーんて、小難しい事考えずに鑑賞した方が良いのかも知れません。一人
 二役を上手にこなす可愛らしい光景が、自然に浮かんでくるような素敵な一句
 だと思います。