▼ 2014/03/14(金) 3・14街中&ランチ・・福
【未分類】
今日は多恵&宮ちゃんで始まります。
昨日の暖かさと裏腹、また寒い日になりました。ので、みっきーホールで開催されている第2回写真研究会作品展をレポートに。萩原正良さんを先生に日々素敵な作品を制作されているグループです。
自然の美しい変化をカメラを通して表現している数々の作品に見とれてしまいます。きれいな色のコントラストに感動しますよ。是非皆さんもご覧になって下さい。グループの活動拠点は市民活動センターです。興味のある方はお訪ね下さい。
明日まで、9:00~17:00

さて今日のランチは、三木の市街地から鳥町を抜けて宗佐北の信号を左に橋を渡るとすぐ左手にある、今話題の新鮮お魚料理が食べられるお店「福」さんへお邪魔しました。2013年秋にオープンしたばかり

三角お屋根の可愛い佇まいで周囲には生垣とオリーブの木が植えられ、店内の落ち着きを演出されています。
頂いたランチメニューは明石のあなご丼(¥1000)

お店の為に焼かれたあなごがもう絶品!厚さがありお口の中に穴子の美味しさが広がります。タレも濃すぎず満足。新鮮なまぐろの山かけとアサリの味噌汁、お漬物。
もう一つは、本日のおさかなランチ(¥1200)8種類の中から選べます。どれもこれも美味しそうですが、お店のお薦めの愛媛産鯛の香草オーブン焼でした。

鯛とお野菜、香草がそれぞれ相まってお魚とあまり縁の無い多恵さんが感動の声!美味しくて、柔らか!苦手の魚が好きになりそう~まぐろの山掛け、春野菜の天ぷら、煮物、味噌汁等、お魚は明石から取り寄せ、その季節を感じる材料を使用されて暖かい作り手の思いが感じられます。
元々ご主人が水産物のお仕事をされていて、お魚離れを心配され、お魚を美味しく食べて貰いたいとの思いで始められたそうです。
おさかなランチは他に明石産がしらのアクアパッツァ、オコゼのから揚げ‥等など
デザートも手作りで飲み物とセット(¥500)で頂けます。

例えば上
スフレチーズケーキ 八朔ソース

苺のムース
お料理、デザートはそれぞれ担当が分かれて作られています。
店内も素敵!

コーヒータイムは外見ながら

私達お邪魔している間に沢山のお客様が!そろそろ居心地良いけど失礼しましょう。スタッフの皆さんの笑顔が素敵でお料理の美味しさがパワーアップ!

今度はどれをいただこうかな

美味しかった!ご馳走様でした。

おさかなとごはん 福
加古川市八幡町宗佐1017-2
電話・079(438)7530
ランチ・11:00~14:00
カフェ・14:00^17:00
定休日・水曜日
昨日の暖かさと裏腹、また寒い日になりました。ので、みっきーホールで開催されている第2回写真研究会作品展をレポートに。萩原正良さんを先生に日々素敵な作品を制作されているグループです。
自然の美しい変化をカメラを通して表現している数々の作品に見とれてしまいます。きれいな色のコントラストに感動しますよ。是非皆さんもご覧になって下さい。グループの活動拠点は市民活動センターです。興味のある方はお訪ね下さい。
明日まで、9:00~17:00

さて今日のランチは、三木の市街地から鳥町を抜けて宗佐北の信号を左に橋を渡るとすぐ左手にある、今話題の新鮮お魚料理が食べられるお店「福」さんへお邪魔しました。2013年秋にオープンしたばかり


三角お屋根の可愛い佇まいで周囲には生垣とオリーブの木が植えられ、店内の落ち着きを演出されています。
頂いたランチメニューは明石のあなご丼(¥1000)

お店の為に焼かれたあなごがもう絶品!厚さがありお口の中に穴子の美味しさが広がります。タレも濃すぎず満足。新鮮なまぐろの山かけとアサリの味噌汁、お漬物。
もう一つは、本日のおさかなランチ(¥1200)8種類の中から選べます。どれもこれも美味しそうですが、お店のお薦めの愛媛産鯛の香草オーブン焼でした。

鯛とお野菜、香草がそれぞれ相まってお魚とあまり縁の無い多恵さんが感動の声!美味しくて、柔らか!苦手の魚が好きになりそう~まぐろの山掛け、春野菜の天ぷら、煮物、味噌汁等、お魚は明石から取り寄せ、その季節を感じる材料を使用されて暖かい作り手の思いが感じられます。
元々ご主人が水産物のお仕事をされていて、お魚離れを心配され、お魚を美味しく食べて貰いたいとの思いで始められたそうです。
おさかなランチは他に明石産がしらのアクアパッツァ、オコゼのから揚げ‥等など
デザートも手作りで飲み物とセット(¥500)で頂けます。

例えば上


苺のムース

お料理、デザートはそれぞれ担当が分かれて作られています。
店内も素敵!

コーヒータイムは外見ながら


私達お邪魔している間に沢山のお客様が!そろそろ居心地良いけど失礼しましょう。スタッフの皆さんの笑顔が素敵でお料理の美味しさがパワーアップ!

今度はどれをいただこうかな


美味しかった!ご馳走様でした。

おさかなとごはん 福
加古川市八幡町宗佐1017-2
電話・079(438)7530
ランチ・11:00~14:00
カフェ・14:00^17:00
定休日・水曜日
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/0149/tb/