ようこそゲストさん

【BLOG】みっきぃサンセットライブらり〜

2011/10/06(木) 10月6日は秋晴れでしたね(^^)

未分類
tp001_sunこんばんはrainbow本日の担当ハラダですtp205_bleah

先週は、うっかりすっかりブログ更新できずにすみませんでしたtp162_sweat01tp162_sweat01
今日はしっかり更新しますよtp204_good

今日のテーマは「最近、ビックリしたことtp084_eye」でしたtp145_up
私は、番組でも紹介しましたが、ユニバーサルスタジオジャパンで
ハローウィンイベントとして行われている「ホラーナイトdokuro」に行ってきましたよ。
CMでベッキーが「こわ~いtp252_shock」ってやってるアレです。

で、本物は・・・・怖いtp162_sweat01tp162_sweat01
リアルなつくりも怖いのですが、何よりお客さんに紛れて
歩いてるゾンビdokuroが、大量なんです。
で、振り返ったらゾンビでビックリtp160_sign03
が、たくさんあります。
あと、暗いから雰囲気もありましたね~。
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてねtp140_happy01

ハラダは、次回は10月20日(木曜日)が担当ですtp087_scissors
よろしければお聞きくださいtp155_notes

それでは、今日散髪してスッキリなハラダでしたtp088_paper

2011/10/05(水) 秋の日本酒の愉しみ ひやおろし by千春 

未分類
涼しい夜風にどこからか太鼓の練習する音が聞こえる三木のまち。
秋の風物詩ですね。

さて、秋と言えば今日ご紹介した『季節をワンスプーン』コーナー

日本酒、それも「冷卸(ひやおろし)」

月を眺めながら嗜みたいものです。
前の冬に仕込んで夏を越したお酒は、二度目の火入れをしていないから
時間と共に味わいが変化するとか。

夜長にはゆっくりと味わう杯が似合いますね。

売り場で「ひやおろし」という日本酒のラベルを見つけたら
一度お試しください!

2011/09/30(金) 9月もおわりです。

kasumi
9月最後の日
一週間が一ヶ月が早いですね・・・
さすがにお彼岸を過ぎると朝晩はひんやりとしますね。
(我が家は寒っ!です。)
今日はそんな“秋”にピッタリのALBUM
(私の中でですが・・・)

BASIA /TIME AND TIDE (1987)
       LONDON WARSAW NEW YORK (1990)

この2枚をPickup(*'-')b
かなり古いのですが・・・大好きなALBUMです。
是非チェックしてみて下さい♪

来週から10月ですね~
早く衣替えしなきゃ!
それでは、また来週~水澤でした

2011/09/28(水) 「秋の夕暮れは、いとをかし」 by千春

未分類
めっきりと朝晩寒くなってきましたね。
秋の気配をとらえてみようと思い、今回は清少納言の『枕草子』から
ご紹介しました。

どちらかというと「春はあけぼの・・・」で始まる冒頭が有名でしょうか。
少納言が書いたこの随筆は人に見せるものではなかったそうです。
ですから思ったまま、見たまま、感じたままを書いたとか。

「秋は夕暮れ 夕日のさして 山の端いと近うなりたるに・・・」
夕暮れに烏や雁がお家に帰っていく様や、
日が沈んでから風の音・虫の音に趣きを感じる(をかし)様子は
現代人にも共通する感覚ではないでしょうか。

・・・最近自然に感動したことはありますか?

2011/09/26(月) 秋の大運動会!!

未分類
連休明けの月曜日~☆☆☆
聴いてくださったみなさ~ん!!ありがとーございます!!

連休は、めっちゃイイお天気でしたね♪

唯一23日秋分の日がお休みだったので、

我が母校「別所小学校」の運動会に姪っ子の応援に行ってまいりました!!

そこで見た、5年生6年生による組体操にめっちゃ感動してしまったんですよ!!

1.jpg

おおお~!!!
ビシっと整列!!美しいーーー!!!

ちなみにBGMはKARAの『GO!GO!SUMMER』♪

2.jpg

どんなんするのかな~??♪
あぁ~めっちゃ懐かしい!!

3.jpg

あ~!!これ昔やったことある!!

そして、写真はありませんが、7段ぐらいのピラミッドに涙涙!!!

一番上に上る子が、一回上れず、再度チャレンジし!!

見事、必死に一番上の子が手を横にパッと広げた瞬間!!

会場から惜しみない拍手が!!

まさに感動のドキュメンタリー!!

大人になってから、母校の運動会を見に行くってめちゃ新鮮で楽しいですよ!!

子供たちにパワーをもらった週末でした♪

夜は冷えますんで、風邪ひかないようにしましょーね♪

☆アケミでした☆