ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2014/07/29(火) 第322回8月2日放送

特選句 

     降るかなあ出かける前の靴選び                瑠璃子

入選句

題『洗う』
     物干し場孫たち揃う夏休み                 喜明
     夏ばての心を洗う木陰風                  無球
     洗っても落ちぬ移り香名残り惜し             としや
     洗い浚い言ってしまって目のやり場            朝子
     雑巾も働いたあと汗流す                    葵
     二人居て愚痴は言うまい碗洗う             かほる
     よこしまな心を洗い前を向く                 益弘
                                       
題『自由吟』
     夏が来たピチピチギャルに巻き戻し            めぐ
     お日様は影の努力を見逃さず               英樹

楽々川柳

   『七七五、破調の句』について

    川柳の定型は『五七五』ですが、破調の句というのが二種類あります。

    ①『八九』または『九八』で構成し、全部で十七音字になる句。
    ②『五七五』の真ん中の七音(中七と言います)と、最後の五音(下五
   と言います)は守って、最初の五音(上五と言います)については、六音、
   七音になっても良い。

    ①の場合は十七音字で収まっていますが、②の場合は十八音、十九
   音となります。良いのでしょうか?

    どうしても、という場合、そして、文字数を増やした事によってもリズム
   が狂わない、という事が条件になって来ます。

    ですから、初心者の時は定形を守り、川柳の基礎を身につける事が
   大切と言えます。言葉を探し、定形の『五七五』にまとめ上げる事は、
   川柳の醍醐味とも言えます。

    破調の句に出会ったら、その句が入選している場合、声に出して句と
   リズムを味わってみるのも良いでしょう。
    言葉を駆使して定形を守って句を作る、破調ではあるけれどリズムよ
   く納得させる句を作る。どちらも川柳ですから、慣れてきたら、いろいろ
   作ってみるのが楽しいと思います。



    ブログのコメント欄でのご質問でした!
    ありがとうございました!!!

    

選者の一句

    穂肥して素直に育つ稲をほめ               正明


    ☆9月のお題は『遠い』             8月末日締切りです。
    ☆10月のお題は『とことこ』          9月末日締切りです。

    ☆なお『自由吟』は随時、募集しています。



  今回の特選句降るかなあ出かける前の靴選び

   この梅雨の季節にタイムリーな句だと思います。
   天気予報が、一時雨とか降水確率30%、40%とかの時、迷いますね!
   余所行きの服を着るのも迷いますが、そこそこの服を選んだとしても、そ
  の服に合わせた靴を選ぶと『コレ』だけど、なんか降ってきそうなのに濡ら
  したくない…汚したくない靴…。だからと言って、この服にこの靴も合わない
  し…などと、玄関口で迷って空を何度も見上げてる光景が浮かびます!
   日常を詠った、実感できる佳句だと思います!

1: 蟹さん 2014年10月01日(水) 午前9時08分

更新がちい~っと亀さんかな。そう思うのは、せっかち兎だからでしょうか?みなさんは?

2: 桔理子 2014年10月01日(水) 午後2時44分

蟹 さま

本当に申し訳ありません!!!
心を入れ替えて、こうしてブログを閲覧して下さっている皆様に感謝とお詫びを!!!
すみません!!!
頑張ります!これからも宜しくお願い致します!m(__)m