【まちかどリポート】
こんにちは。
とんぼも飛び始めました。
今日は、行く夏を惜しんで、お出掛け気分・お土産ショッピングが楽しめる三木SA上りにお邪魔しました。
高速道路を使わなくても、三木市清掃センターをめがけていくと、一方通行の出入り口まであっという間。そこからは、右手の看板に注意しておくと、間違いなく、お目当ての「上り・下りSA」まで行けますよ。これは、とても便利。物販コーナーは、24時間営業なので、三木ご当地モノ・お土産が今すぐ欲しい!!という時にもぜひお出掛け下さい。
お食事どころの人気NO.1は、ご近所さん名物「カツメシ」。
地元の私達も大いに利用させていただきましょう。
三木の美味しいモノはもちろん、
このコーナーは、「とりいさんの芋ケーキ」

(コーナーの突撃インタビューを受けてくださった、売店担当の中川さんと)
お近くの極上グルメ・スイーツの掘り出し物探しにもいいですよね。
こちらは、姫路発祥のご当地グルメ「アーモンドバター」。アーモンド・きなこと並んで、本店にも置いていないという”抹茶や黒胡麻”もありました。たっぷりつけてお召し上がり下さい。
(土・日にはお店からご試食販売もあるそうです、美味しい食べ方も教えていただきましょう・・・)

期間限定のイベントもお楽しみに。
今は、「瀬戸内物産大会」。8月末までの予定でしたが、大好評につきアンコール開催。9月15日まで。
瀬戸内7県より瀬戸内ブランドに認定された商品中心に80品目あまりが勢ぞろい。
ぜひお出掛けくださいね。
三木の地元っ子も大いに楽しめる場所。三木SA。
ドッグランでおうちのワンちゃんの運動不足解消にもいいのでは?
おじゃましました~
とんぼも飛び始めました。
今日は、行く夏を惜しんで、お出掛け気分・お土産ショッピングが楽しめる三木SA上りにお邪魔しました。
高速道路を使わなくても、三木市清掃センターをめがけていくと、一方通行の出入り口まであっという間。そこからは、右手の看板に注意しておくと、間違いなく、お目当ての「上り・下りSA」まで行けますよ。これは、とても便利。物販コーナーは、24時間営業なので、三木ご当地モノ・お土産が今すぐ欲しい!!という時にもぜひお出掛け下さい。
お食事どころの人気NO.1は、ご近所さん名物「カツメシ」。
地元の私達も大いに利用させていただきましょう。
三木の美味しいモノはもちろん、
このコーナーは、「とりいさんの芋ケーキ」

(コーナーの突撃インタビューを受けてくださった、売店担当の中川さんと)
お近くの極上グルメ・スイーツの掘り出し物探しにもいいですよね。
こちらは、姫路発祥のご当地グルメ「アーモンドバター」。アーモンド・きなこと並んで、本店にも置いていないという”抹茶や黒胡麻”もありました。たっぷりつけてお召し上がり下さい。
(土・日にはお店からご試食販売もあるそうです、美味しい食べ方も教えていただきましょう・・・)

期間限定のイベントもお楽しみに。
今は、「瀬戸内物産大会」。8月末までの予定でしたが、大好評につきアンコール開催。9月15日まで。
瀬戸内7県より瀬戸内ブランドに認定された商品中心に80品目あまりが勢ぞろい。
ぜひお出掛けくださいね。
三木の地元っ子も大いに楽しめる場所。三木SA。
ドッグランでおうちのワンちゃんの運動不足解消にもいいのでは?
おじゃましました~