▼ 2013/02/22(金) 小野 梁瀬苑&花キャベツさんへ
【未分類】
こんにちは~。
今日のレポートは、たえ&宮ちゃんでお届けしました。
まずは、街角レポートで加古川沿いの梁瀬苑(やなせえん)へ。
こちらは明治の終わりごろまで、木・竹などを並べた装置(梁)を仕掛けて
魚を取っていたため古くから梁瀬と呼ばれていたそうです。
まだまだ寒かったですが、梅の花がつぼみをほころばせていました。

ここで一句。
春近し 梅の香ほりにさそはれて ものおもふかな かの美しきわが女(ひと)よ
詠み人 宮ちゃん
ちいさな白い花、見えますかね~。
バックは梁瀬苑の池とあずまやでーす。
公園の周りには桜の木がぐるっと植えられていたので、もう少し温かくなると
桜色に彩られて素敵だと思いますよ。
また、その頃に訪れたいなぁ。
そして、ランチレポートは市場の交差点にある「お好み焼き 広島焼 花キャベツ」へ。
今年10年目を迎えるだけあって、地元の皆さんに愛されるお店。
店内は11時の開店と同時に続々とお客様がいらしてました。

そんな中、私達が頂いたのはこちら。

手前が肉まみれそば。肉たっぷりでボリューミー!
そして、奥が広島ねぎもやし焼き。キャベツの代わりにネギたっぷり!
野菜の甘みが出ていて意外にあっさり。
テーブルの上には3種類のソース(神戸・姫路・広島)があり、お好みで
お選びいただけます。
そして、やっぱりたえ&宮ちゃんコンビ。まだまだいただきますよ~。
締めはそば飯。こちらはインディアンそばめし(オムカレーそばめし)

玉子トロトロで、カレー味のそば飯と一緒に食べるとそりゃもう~たまりません!
そのほかにもオーナー独自のメニューが色々あります。
夜には一品料理・鉄板焼きも280円から、お酒と共にゆっくりお過ごしくださいませ。

豊富なメニューでお待ちしております!とオーナーさん。
お腹一杯、幸せ一杯で帰路に着きました。
ごちそうさまでしたー!!

お好み焼き 広島焼 花キャベツ
〒675-1327
小野市市場町1523
電話 0794-63-2638
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場有
今日のレポートは、たえ&宮ちゃんでお届けしました。
まずは、街角レポートで加古川沿いの梁瀬苑(やなせえん)へ。
こちらは明治の終わりごろまで、木・竹などを並べた装置(梁)を仕掛けて
魚を取っていたため古くから梁瀬と呼ばれていたそうです。
まだまだ寒かったですが、梅の花がつぼみをほころばせていました。

ここで一句。
春近し 梅の香ほりにさそはれて ものおもふかな かの美しきわが女(ひと)よ
詠み人 宮ちゃん
ちいさな白い花、見えますかね~。
バックは梁瀬苑の池とあずまやでーす。
公園の周りには桜の木がぐるっと植えられていたので、もう少し温かくなると
桜色に彩られて素敵だと思いますよ。
また、その頃に訪れたいなぁ。

そして、ランチレポートは市場の交差点にある「お好み焼き 広島焼 花キャベツ」へ。
今年10年目を迎えるだけあって、地元の皆さんに愛されるお店。
店内は11時の開店と同時に続々とお客様がいらしてました。

そんな中、私達が頂いたのはこちら。

手前が肉まみれそば。肉たっぷりでボリューミー!
そして、奥が広島ねぎもやし焼き。キャベツの代わりにネギたっぷり!
野菜の甘みが出ていて意外にあっさり。
テーブルの上には3種類のソース(神戸・姫路・広島)があり、お好みで
お選びいただけます。
そして、やっぱりたえ&宮ちゃんコンビ。まだまだいただきますよ~。
締めはそば飯。こちらはインディアンそばめし(オムカレーそばめし)

玉子トロトロで、カレー味のそば飯と一緒に食べるとそりゃもう~たまりません!
そのほかにもオーナー独自のメニューが色々あります。
夜には一品料理・鉄板焼きも280円から、お酒と共にゆっくりお過ごしくださいませ。

豊富なメニューでお待ちしております!とオーナーさん。
お腹一杯、幸せ一杯で帰路に着きました。
ごちそうさまでしたー!!

お好み焼き 広島焼 花キャベツ
〒675-1327
小野市市場町1523
電話 0794-63-2638
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場有
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/0102/tb/