▼ 2012/06/29(金) 6/29 ギャラリー湯ノ山みち&ゆのやまさんへ
【未分類】
こんにちは~!今日は私たえとみやちゃんでお送りします。
まずは、街なかリポートでギャラリー湯ノ山みちさんへ。

今日は朝倉義弘さんの鉛筆画展が開催されておりました。
現在63歳の朝倉さんは50歳まではスキー競技などで活躍される
まったくのアウトドア派だったそうです。
息子さんが高校の美術部に入った時に、公民館の絵画教室へ自分も
通い始めたのが絵をはじめたきっかけなんだそう。
大きさ30号の迫力ある絵がずらりと並べられた様は圧巻!
でも良くみると繊細な鉛筆のタッチで見とれてしまいます。
今回のテーマは「幽玄の天女」というだけあって美しい妖艶な美女が
描かれています。
こちらは明日6月30日までです。お早めにどうぞ~。
そして、ランチレポートは旧玉置家住宅の道向かいに5月23日にオープンしたばかりの
洋食、喫茶と豚まんの店「ゆのやま」さんへ。
白壁の店構えは車からでもすぐわかります。

すっきりとした店内でお店にはちょっとしたお土産コーナーも。

数あるメニューから頂いたのは一口ステーキ定食1080円(写真右)と牛かつめし980円(写真左)とカレー(中央)

どれもボリューム満点で牛かつめしは大きな牛かつが5枚も!!
真ん中に挟んだキャベツの甘さと、ドミグラスソースで美味しい~!
一口ステーキもやわらかいお肉がふんだんにのってきます。
日替わりのスープがついてのお値段です!カレーも味見したいと無理言って少しだけいただきました。
どれも時間をかけてお店で仕込んでいらっしゃいます。
そしてお土産にもいいのがこちらもお店で一から手作りの豚まんとあんまん。
一個90円でお持ち帰りも可能です。
取材中も何人かお持ち帰りされる方が来店されてました。
お食事後はプラス150円でドリンクも(通常300円)。
夜9時までオープンしてますので、ランチにもディナーにも是非お越しください!!
ギャラリー湯ノ山みち
0794-82-7873
洋食、喫茶と豚まんの「ゆのやま」
三木市本町2丁目8-22
tel 0794-86-8880
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜日
まずは、街なかリポートでギャラリー湯ノ山みちさんへ。

今日は朝倉義弘さんの鉛筆画展が開催されておりました。
現在63歳の朝倉さんは50歳まではスキー競技などで活躍される
まったくのアウトドア派だったそうです。
息子さんが高校の美術部に入った時に、公民館の絵画教室へ自分も
通い始めたのが絵をはじめたきっかけなんだそう。
大きさ30号の迫力ある絵がずらりと並べられた様は圧巻!
でも良くみると繊細な鉛筆のタッチで見とれてしまいます。
今回のテーマは「幽玄の天女」というだけあって美しい妖艶な美女が
描かれています。
こちらは明日6月30日までです。お早めにどうぞ~。
そして、ランチレポートは旧玉置家住宅の道向かいに5月23日にオープンしたばかりの
洋食、喫茶と豚まんの店「ゆのやま」さんへ。
白壁の店構えは車からでもすぐわかります。

すっきりとした店内でお店にはちょっとしたお土産コーナーも。

数あるメニューから頂いたのは一口ステーキ定食1080円(写真右)と牛かつめし980円(写真左)とカレー(中央)

どれもボリューム満点で牛かつめしは大きな牛かつが5枚も!!
真ん中に挟んだキャベツの甘さと、ドミグラスソースで美味しい~!
一口ステーキもやわらかいお肉がふんだんにのってきます。
日替わりのスープがついてのお値段です!カレーも味見したいと無理言って少しだけいただきました。
どれも時間をかけてお店で仕込んでいらっしゃいます。
そしてお土産にもいいのがこちらもお店で一から手作りの豚まんとあんまん。
一個90円でお持ち帰りも可能です。
取材中も何人かお持ち帰りされる方が来店されてました。
お食事後はプラス150円でドリンクも(通常300円)。
夜9時までオープンしてますので、ランチにもディナーにも是非お越しください!!
ギャラリー湯ノ山みち
0794-82-7873
洋食、喫茶と豚まんの「ゆのやま」
三木市本町2丁目8-22
tel 0794-86-8880
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜日
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/067/tb/