ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2016/05/28(土) 第417回5月28日放送

特選句 

     迷ったらお茶の一杯召し上がれ         めぐ

入選句

   題『迷う』
     改札を抜けて出口でここはどこ           葵
     花冷えに豆腐 湯にする冷にする         幸二
     迷うこと多々あり出費額による       しゅういち
     迷うほどたいしたことじゃなかったな      れおん
     父の背は迷い打ち消す羅針盤          麦人
     迷ったら方向音痴だからねと             寿
   題『自由吟』
     熊本の天守胸打つ大震災             鶏子
     セールスに尾を振るポチの役立たず       英樹
     マスコミの右へ倣えは意味が無い        凉平

 

選者の一句

    さりげなく幸せですと花便り            ヨシヱ

 


    ☆ 7月のお題は『スタート』    6月末日締切りです。
    ☆ 8月のお題は『山』       7月末日締切りです。    

    ☆ なお『自由吟』は随時、募集しています。
 

投句の宛先

    ☆ 葉書・封書   〒673-0493 三木市エフエムみっきぃ
    ☆ Fax番号     0794-86-1761
    ☆ e-mailアドレス  melbo@fm-miki.jp
    ☆ ブログ・コメント欄
                『コメント』欄にご記入いただき、上の『非公開コメント』に
                『✔』を入れて、非公開でご投稿ください。



   今回の特選句『迷ったらお茶の一杯召し上がれ』

    『迷う』というお題でいろんな迷うが投句されましたが、作風が違って、
   とても新鮮でした。そうだなあ!煮詰まった頭にはちょっと熱めのほうじ
   茶、煎茶。良いかも知れません。

    迷うのは損得勘定、義理人情、自分だけではなく近い人たち遠い人た
   ち、巻き込むから迷うって事もありますね!スパッと割り切れないから迷
   うし、迷い始めたら収拾が付かなくなってしまいます。
    迷っている息子に何も言わずにそっとお茶を差し出せば、ほっと一服、
   上手に切り替えができて、気持ちを落ち着かせてくれる事でしょう。

    優しい言葉、優しい見付け、優しい心遣い。ホッとさせる一句です。