▼ 2014/01/24(金) 2014.1.24宮ちゃん&千春
<まちなかリポート>
いいお天気の週末、久しぶりのコンビでお出掛けです。
175号線を走っておなじみ“道の駅みき”へやってきました。

昨年リニューアルされたコーナーには新鮮野菜が所狭しと並べられ
生産者の顔が見える商品の数々はリーズナブルなお値段です。
野菜が高いこの時期には、主婦にはとっても嬉しい場所でもありますね。
バスツアーで立ち寄った団体さんにも遭遇しました。
地場産のモノが並ぶ道の駅は三木の発信ポイントでもありますね。
あ、官兵衛モノも発見!!
<ランチタイムリポート>
そのまま175号線を明石方面へ。左手にピンク色の建物が見えてきました。

今日のお店は「焼肉工房 西神飯店」
以前は中華料理屋さんとして親しまれていましたが、
今は中華の要素を残しつつも焼肉屋さんとして営業されています。
さてさて、ランチメニューは・・・

22種類もの定食にプラス“新メニュー”や“季節メニュー”もあって目移りします。
そこで、にこやかに対応してくださった松田社長さんにオススメの新メニューを選んで頂きました。
まずは

煮込みタンバーグ定食¥1,200
ハンバーグではなく【タンバーグ】
名前の通り、牛タンを使った焼肉屋さんの珍しい逸品!
熱々の器にふんわりした食感でくさみも無く食べやすいタンバーグでした。
大人な味のドミグラスソースとチーズがベストマッチ!!
ソースをご飯にかけて最後まで美味しく頂きました。
そして

焼きカレー定食¥1,200
熱々の鉄鍋でグツグツ音がするカレーは生卵を混ぜ込んでいただきます。
とろとろの大きなお肉を頬張りながら、外の寒さも忘れて
幸せなランチタイムを過ごしました。
セットには“茶碗蒸し”か“デザート4種類から1つ”を選べて、
食後にはドリンク
まで付きます。
たっぷりゆったり頂きました。
ランチは¥900から、お持ち帰りのオリジナル商品もたくさんありますので
ご家族でもいかがでしょうか。
【焼肉工房 西神飯店】
神戸市西区平野町向井44-8
電話番号 078-961-2000
営業時間
平日 昼11:30~14:30 夜17:00~23:30
日・祝 11:30~22:30
定休日 毎月8日
いいお天気の週末、久しぶりのコンビでお出掛けです。
175号線を走っておなじみ“道の駅みき”へやってきました。

昨年リニューアルされたコーナーには新鮮野菜が所狭しと並べられ
生産者の顔が見える商品の数々はリーズナブルなお値段です。
野菜が高いこの時期には、主婦にはとっても嬉しい場所でもありますね。
バスツアーで立ち寄った団体さんにも遭遇しました。
地場産のモノが並ぶ道の駅は三木の発信ポイントでもありますね。
あ、官兵衛モノも発見!!
<ランチタイムリポート>
そのまま175号線を明石方面へ。左手にピンク色の建物が見えてきました。

今日のお店は「焼肉工房 西神飯店」
以前は中華料理屋さんとして親しまれていましたが、
今は中華の要素を残しつつも焼肉屋さんとして営業されています。
さてさて、ランチメニューは・・・

22種類もの定食にプラス“新メニュー”や“季節メニュー”もあって目移りします。
そこで、にこやかに対応してくださった松田社長さんにオススメの新メニューを選んで頂きました。
まずは

煮込みタンバーグ定食¥1,200
ハンバーグではなく【タンバーグ】

名前の通り、牛タンを使った焼肉屋さんの珍しい逸品!
熱々の器にふんわりした食感でくさみも無く食べやすいタンバーグでした。
大人な味のドミグラスソースとチーズがベストマッチ!!
ソースをご飯にかけて最後まで美味しく頂きました。
そして

焼きカレー定食¥1,200
熱々の鉄鍋でグツグツ音がするカレーは生卵を混ぜ込んでいただきます。
とろとろの大きなお肉を頬張りながら、外の寒さも忘れて
幸せなランチタイムを過ごしました。
セットには“茶碗蒸し”か“デザート4種類から1つ”を選べて、
食後にはドリンク

たっぷりゆったり頂きました。
ランチは¥900から、お持ち帰りのオリジナル商品もたくさんありますので
ご家族でもいかがでしょうか。
【焼肉工房 西神飯店】
神戸市西区平野町向井44-8
電話番号 078-961-2000
営業時間
平日 昼11:30~14:30 夜17:00~23:30
日・祝 11:30~22:30
定休日 毎月8日
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/0142/tb/