▼ 2012/08/24(金) 8/24ぶどうと定食by 新田&千春
<まちなかリポート>
いよいよ三木の味覚「ぶどう」の販売が市役所の目の前、
文化会館駐車場内テントで始まりました。
ぶどうを撮ろうと思ったらお客様の人だかり!!
1房にピックアップして撮りました。ボールペンを並べてみましたが・・
大きさが判るかな?
「藤稔(ふじみのり)」

今日の販売当番は里脇でした。4箇所のぶどう園が当番制で10月初旬ごろまで販売予定です。
販売は毎日朝10:00~夕方5:00まで。雨でも販売してます。
<ランチリポート>
今日は末広の「シャドー」さんへ。
同じ筋には福祉会館、裏には三樹小学校、神鉄三木駅からは200メートル、
近所には耳鼻科・・・そんな立地のお店です。

カウンターが7席、4人がけ3テーブルのお座敷
オープンから約40年、お昼は配達のお弁当にお店でのランチ、
夜はメニュー豊富な居酒屋さんとして地元に愛されているお店です。

今日頂いたのは、
おまかせ定食(日替わり)¥750

ごちそう定食¥1.000

親戚がお肉屋さんで、お肉のメニューには自身あり!
お肉を目指して親戚での集まりには必ず来店するお客様もいらっしゃるとか。
様々な修行で身につけた豊富なメニューで昼夜問わずお楽しみいただけます。
定食など配達もあるそうです。要チェック。
地元の野菜もお肉・お魚も美味しくいただきました。ご馳走様でした!!
・・・夜メニューの自家製ラーメンも気になりました。
「シャドー」
三木市末広1丁目7-4(神鉄三木駅より徒歩4分)
電話:82-1276
定休日:日曜日のお昼、火曜日の夜
営業時間: 11:30~14:00、17:00~お客様次第で変動
いよいよ三木の味覚「ぶどう」の販売が市役所の目の前、
文化会館駐車場内テントで始まりました。
ぶどうを撮ろうと思ったらお客様の人だかり!!
1房にピックアップして撮りました。ボールペンを並べてみましたが・・
大きさが判るかな?
「藤稔(ふじみのり)」

今日の販売当番は里脇でした。4箇所のぶどう園が当番制で10月初旬ごろまで販売予定です。
販売は毎日朝10:00~夕方5:00まで。雨でも販売してます。
<ランチリポート>
今日は末広の「シャドー」さんへ。
同じ筋には福祉会館、裏には三樹小学校、神鉄三木駅からは200メートル、
近所には耳鼻科・・・そんな立地のお店です。

カウンターが7席、4人がけ3テーブルのお座敷
オープンから約40年、お昼は配達のお弁当にお店でのランチ、
夜はメニュー豊富な居酒屋さんとして地元に愛されているお店です。

今日頂いたのは、
おまかせ定食(日替わり)¥750

ごちそう定食¥1.000

親戚がお肉屋さんで、お肉のメニューには自身あり!
お肉を目指して親戚での集まりには必ず来店するお客様もいらっしゃるとか。
様々な修行で身につけた豊富なメニューで昼夜問わずお楽しみいただけます。
定食など配達もあるそうです。要チェック。
地元の野菜もお肉・お魚も美味しくいただきました。ご馳走様でした!!
・・・夜メニューの自家製ラーメンも気になりました。
「シャドー」
三木市末広1丁目7-4(神鉄三木駅より徒歩4分)
電話:82-1276
定休日:日曜日のお昼、火曜日の夜
営業時間: 11:30~14:00、17:00~お客様次第で変動
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/077/tb/