▼ 2012/09/28(金) まちかどリポート&ランチリポート by宮ちゃん&いっちゃん
【未分類】
まちかどリポート
今日は西這田(別所)の一面に広がるソバ畑へドライブ!
青い空、白い雲、なだらかな丘、そして白いソバ畑に刈り取り前の稲穂!!
何とおだやかな秋、そこに紅一点のひがん花。
2001年に転作用田としてソバを栽培。三木の一つの特産として「みのりそば」を展開。
道の駅などで販売されていますよ。
9月いっぱいが花の見頃かとも言われていますが、実になって収穫されるのも見てみたいものですね。

ランチタイム
今日はステーキハウス梅園さんへのお邪魔しました。
三木高校南100m、加佐にあります。

創業36年をむかえ、美人姉妹で日々美味しいものを皆さんに提供したいと腕をふるっておられます。
今日はいっちゃんはおまかせA定食(1890円)

やわらかいステーキみたいな焼肉、大きな頭つきのエビがのっかるサラダ、おさしみ、フルーツ、味噌汁、ご飯。
宮ちゃんは、梅園ランチ(1680円)

ステーキに頭のついた大きなエビフライ、つけ野菜、ミニサラダ、コーンスープ、そしてライス。
ラストはコーヒーまでいただきました。
ごうかなランチを頂きながら、小さいころ病気になった時、何が食べたい?って聞かれたら、
エビフライ!ステーキ!って答えていたのを思い出しました。(宮ちゃん)
お肉には自信があるお店なので、そのやわらかく美味しいこと!
ママさんの自慢は、ソースやドレッシングをはじめ、全て手作り、材料は全て無添加、防腐剤は使用していない。お客さんの健康を考えて、とのことです。
だから焼肉なども、しつこくなくて、後にのこらずさっぱりなんだ!
もう一つの自慢。レストランの横にある温室には3本のアセロラの木。
ピンクの可愛い花がついて、実もついてます。
赤く熟して、アセロラドリンクになる日が楽しみ!

皆さん周知の焼肉定食(1260円)、エビフライ定食、ステーキコースなど、ランチ・ディナー問わず食べられますよ!他軽食もあります。
ごちそうさまでした。おいしかった満腹!
ステーキハウス 梅園
三木市加佐608
TEL0794-83-2668
AM10時~PM9時(ランチ11時~2時)
定休日 4の平日が休み(祝、土、日が4の時は開店しています)
今日は西這田(別所)の一面に広がるソバ畑へドライブ!
青い空、白い雲、なだらかな丘、そして白いソバ畑に刈り取り前の稲穂!!
何とおだやかな秋、そこに紅一点のひがん花。
2001年に転作用田としてソバを栽培。三木の一つの特産として「みのりそば」を展開。
道の駅などで販売されていますよ。
9月いっぱいが花の見頃かとも言われていますが、実になって収穫されるのも見てみたいものですね。

ランチタイム
今日はステーキハウス梅園さんへのお邪魔しました。
三木高校南100m、加佐にあります。

創業36年をむかえ、美人姉妹で日々美味しいものを皆さんに提供したいと腕をふるっておられます。
今日はいっちゃんはおまかせA定食(1890円)

やわらかいステーキみたいな焼肉、大きな頭つきのエビがのっかるサラダ、おさしみ、フルーツ、味噌汁、ご飯。
宮ちゃんは、梅園ランチ(1680円)

ステーキに頭のついた大きなエビフライ、つけ野菜、ミニサラダ、コーンスープ、そしてライス。
ラストはコーヒーまでいただきました。
ごうかなランチを頂きながら、小さいころ病気になった時、何が食べたい?って聞かれたら、
エビフライ!ステーキ!って答えていたのを思い出しました。(宮ちゃん)
お肉には自信があるお店なので、そのやわらかく美味しいこと!
ママさんの自慢は、ソースやドレッシングをはじめ、全て手作り、材料は全て無添加、防腐剤は使用していない。お客さんの健康を考えて、とのことです。
だから焼肉なども、しつこくなくて、後にのこらずさっぱりなんだ!
もう一つの自慢。レストランの横にある温室には3本のアセロラの木。
ピンクの可愛い花がついて、実もついてます。
赤く熟して、アセロラドリンクになる日が楽しみ!

皆さん周知の焼肉定食(1260円)、エビフライ定食、ステーキコースなど、ランチ・ディナー問わず食べられますよ!他軽食もあります。
ごちそうさまでした。おいしかった満腹!
ステーキハウス 梅園
三木市加佐608
TEL0794-83-2668
AM10時~PM9時(ランチ11時~2時)
定休日 4の平日が休み(祝、土、日が4の時は開店しています)
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/082/tb/