▼ 2012/09/14(金) 街中レポート&ランチタイムレポート
【未分類】
今日は三木市美術協会展の会場からレポート
誕生して間もない三木市立南交流センターで開催中の美術展にお邪魔しました。
日本画、洋画、書道、写真、彫塑工芸等力作が勢ぞろい。会長の藤原さんにお相手を務めて頂きながら、それぞれの特色を電波で伝えました。


その後ランチタイムは宿原にある「播州三木 一休庵」に行きました。
今日のランチはざるそば巻きずしセット(980円)

人気の巻きずし四貫が付いていますが、おにぎりやいなり寿司にも変更出来ます。
健康昼膳(980円)を頂きました。

健康を意識した五品の小鉢に三皿のお蕎麦が付いています。
お蕎麦は十割そば。他にもミニ丼の選べるセットやおでんなどの単品も揃っています。
巻寿司のお持ち帰りも人気です。夜の宴会や会合にもにもお薦めですよ(80席保有)
冬になれば猪肉の鍋も食べられる貴重なお店です。
「大きな窓の向こうにはステキな庭が広がり、美味しいご飯がさらに美味しく感じられますね」と宮ちゃん。
「広い店内に色々なお客様が楽しげに食事してらっしゃる姿を横目に竹田店長の説明を受けながらのレポートはとても美味しく楽しかったです」と三条さん。
播州三木 一休庵
三木市宿原37-1
℡0794-81-1930
営業時間
午前10:00~午後3:00
午後5:00~9:00
定休日 木曜日

誕生して間もない三木市立南交流センターで開催中の美術展にお邪魔しました。
日本画、洋画、書道、写真、彫塑工芸等力作が勢ぞろい。会長の藤原さんにお相手を務めて頂きながら、それぞれの特色を電波で伝えました。


その後ランチタイムは宿原にある「播州三木 一休庵」に行きました。
今日のランチはざるそば巻きずしセット(980円)

人気の巻きずし四貫が付いていますが、おにぎりやいなり寿司にも変更出来ます。
健康昼膳(980円)を頂きました。

健康を意識した五品の小鉢に三皿のお蕎麦が付いています。
お蕎麦は十割そば。他にもミニ丼の選べるセットやおでんなどの単品も揃っています。
巻寿司のお持ち帰りも人気です。夜の宴会や会合にもにもお薦めですよ(80席保有)
冬になれば猪肉の鍋も食べられる貴重なお店です。
「大きな窓の向こうにはステキな庭が広がり、美味しいご飯がさらに美味しく感じられますね」と宮ちゃん。
「広い店内に色々なお客様が楽しげに食事してらっしゃる姿を横目に竹田店長の説明を受けながらのレポートはとても美味しく楽しかったです」と三条さん。
播州三木 一休庵
三木市宿原37-1
℡0794-81-1930
営業時間
午前10:00~午後3:00
午後5:00~9:00
定休日 木曜日

▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/080/tb/