▼ 2012/04/06(金) 町なかレポート・ランチレポートwith三条・宮ちゃん
【未分類】
今日の町なかレポートは、桜を見にみの川の畔に
ある旧玉置家住宅に足を向けてみました。
川の畔にある桜並木はほんのりとピンク色
でも、開花はまだ少し先のよう。
なんと偶然に、観光協会の中谷事務局長に
お会いして、中庭の梅の古木を見せて頂きました。
そして裏庭の枝垂桜へ案内してもらいました。まだまだ2分咲きですが・・・
近日中に裏庭に床机をだされるそうで、絶好の場所でお花見を楽しむことができます。
もちろん無料開放です!
花見弁当もまだまだ予約受付中です。

今日のランチリポートは、福井3丁目にある「北京料理 大東閣」。

今の福井の場所に移って18年。
伝統の北京料理を皆さんに味わって頂きたい気持ちでお料理を提供してきました。
スタッフも36年ずっと一緒に、変わらぬ味作りに精進しています、との事!
本格的な中華料理の味を守ったボリューム満点のランチは7種類。
800円から1800円まで
今日頂いたのは、海老のチリソースと春巻き、野菜サラダにライス、スープが
付いて800円。
もう一品は、酢豚、海老のたまご焼き、サラダ、スープにコーヒーが付いて
1100円。

みんなで行っていろんな種類を頼んで、分け合って食べるのがいいですね!


手軽にランチで味を確認していただき、夜のコースをお勧めしたいと、オーナーの前林さんが
おっしゃってます。
夜のコースは4~5人で15000円から、予算に応じて
北京料理 大東閣
三木市福井3丁目1904-1
電話0794-82-2070
ランチタイム 11:30~14:00
ディナー 16:30~20:30
定休日 火曜日
ある旧玉置家住宅に足を向けてみました。
川の畔にある桜並木はほんのりとピンク色
でも、開花はまだ少し先のよう。
なんと偶然に、観光協会の中谷事務局長に
お会いして、中庭の梅の古木を見せて頂きました。
そして裏庭の枝垂桜へ案内してもらいました。まだまだ2分咲きですが・・・
近日中に裏庭に床机をだされるそうで、絶好の場所でお花見を楽しむことができます。
もちろん無料開放です!
花見弁当もまだまだ予約受付中です。

今日のランチリポートは、福井3丁目にある「北京料理 大東閣」。

今の福井の場所に移って18年。
伝統の北京料理を皆さんに味わって頂きたい気持ちでお料理を提供してきました。
スタッフも36年ずっと一緒に、変わらぬ味作りに精進しています、との事!
本格的な中華料理の味を守ったボリューム満点のランチは7種類。
800円から1800円まで
今日頂いたのは、海老のチリソースと春巻き、野菜サラダにライス、スープが
付いて800円。
もう一品は、酢豚、海老のたまご焼き、サラダ、スープにコーヒーが付いて
1100円。

みんなで行っていろんな種類を頼んで、分け合って食べるのがいいですね!


手軽にランチで味を確認していただき、夜のコースをお勧めしたいと、オーナーの前林さんが
おっしゃってます。
夜のコースは4~5人で15000円から、予算に応じて
北京料理 大東閣
三木市福井3丁目1904-1
電話0794-82-2070
ランチタイム 11:30~14:00
ディナー 16:30~20:30
定休日 火曜日
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/056/tb/