▼ 2014/10/24(金) 10月24日・街中レポート・豊地枝豆
【未分類】
今日は中村多恵&宮ちゃんで、秋晴れの下三木の黒大豆枝豆ロードをドライブ
この季節はやはりこれがなくては始まらない!
三木市街地から三木三田線を走ること10分、豊地のい交差点を右に、見えた見えた!枝豆販売のテントが


今年は豊作で丸々としたお豆さんがしっかり入っていて食べ応えのあるものになっているようですよ
このテントでは今井さんの作られたものがご家族、ご近所の皆さんで販売されています。


皆さんで丁寧に葉っぱを取られ、枝豆を切り取り袋詰めと明るく仲良くされていました。
2種類一袋、一束それぞれ1キロ500円。昨年と値段は変わっていませんよ
今井さんの販売は25,26日で終わりです。気をつけて

この路線にはよかたん温泉まで黒豆大豆枝豆販売の拠点が数多くあるので、見つけて購入してみて下さいな。
多恵さんと宮ちゃんは沢山枝豆買い込んで帰りました
11月上旬まで黒大豆枝豆ロードで買えますよ。秋の味覚をゲットして下さいね

この季節はやはりこれがなくては始まらない!
三木市街地から三木三田線を走ること10分、豊地のい交差点を右に、見えた見えた!枝豆販売のテントが



今年は豊作で丸々としたお豆さんがしっかり入っていて食べ応えのあるものになっているようですよ

このテントでは今井さんの作られたものがご家族、ご近所の皆さんで販売されています。


皆さんで丁寧に葉っぱを取られ、枝豆を切り取り袋詰めと明るく仲良くされていました。
2種類一袋、一束それぞれ1キロ500円。昨年と値段は変わっていませんよ

今井さんの販売は25,26日で終わりです。気をつけて


この路線にはよかたん温泉まで黒豆大豆枝豆販売の拠点が数多くあるので、見つけて購入してみて下さいな。
多恵さんと宮ちゃんは沢山枝豆買い込んで帰りました

11月上旬まで黒大豆枝豆ロードで買えますよ。秋の味覚をゲットして下さいね

▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/0175/tb/