▼ 2013/04/12(金) まちなか&ランチレポート
【未分類】
今日は久々のコンビ、大森&宮ちゃんでお出掛けです。
大村にあります金剛寺に、今の春を見つけに行きました。
名残の桜を背景に今を盛りの山つつじ!華麗に彩っていました。
他にも珍しい椿も彩を添えていました。



金剛寺を後にして、今日のランチは隣接する小野市匠台テクノプラザにある
小野向日葵ホテルのお食事処「ひまわり」さんにお邪魔しました。
とんがり屋根が印象的なホテル。ビジネスだけでなく、ゴルフ、宴会等で
ご利用されているお客様が多いそうです。
今日頂いたのは、四季弁当(1500円)

旬の素材をふんだんに使ったボリュウム満点のお膳!
果実酢から始まって、デザートまでその季節を体感できるお料理の数々
もう一つは花かごレディースランチ(1800円)
これは、その時々で内容とネーミングが変わります。
今日は花の季節を感じてもらうメニュー!
来月は母の日をお祝いするメニューだそうです。

これは、お刺身から始まり、抹茶付きデザートまで。こちらもたっぷりのボリューム

他にもひまわり遊膳や播磨灘御膳やお子様ランチなど、
気軽に立ち寄れるホテルのダイニングです。
一丸料理長が腕を振るわれた料理の数々をお楽しみ頂けます。
ちなみに一丸料理長さんはあの和の鉄人中村孝明さんと兄弟弟子なんですよ。

窓からは広い空が見えて、四季の移り変わりも感じられますよ
美味しかった!ご馳走様でした。
小野向日葵ホテル内「ひまわり」
小野市匠台7番地
電話:0794-64-2020
営業時間:ランチタイム=11:00~15:00
ティータイム=15:00~17:00
ディナータイム=17:00~21:00
大村にあります金剛寺に、今の春を見つけに行きました。
名残の桜を背景に今を盛りの山つつじ!華麗に彩っていました。
他にも珍しい椿も彩を添えていました。



金剛寺を後にして、今日のランチは隣接する小野市匠台テクノプラザにある
小野向日葵ホテルのお食事処「ひまわり」さんにお邪魔しました。
とんがり屋根が印象的なホテル。ビジネスだけでなく、ゴルフ、宴会等で
ご利用されているお客様が多いそうです。
今日頂いたのは、四季弁当(1500円)

旬の素材をふんだんに使ったボリュウム満点のお膳!
果実酢から始まって、デザートまでその季節を体感できるお料理の数々
もう一つは花かごレディースランチ(1800円)
これは、その時々で内容とネーミングが変わります。
今日は花の季節を感じてもらうメニュー!
来月は母の日をお祝いするメニューだそうです。

これは、お刺身から始まり、抹茶付きデザートまで。こちらもたっぷりのボリューム

他にもひまわり遊膳や播磨灘御膳やお子様ランチなど、
気軽に立ち寄れるホテルのダイニングです。
一丸料理長が腕を振るわれた料理の数々をお楽しみ頂けます。
ちなみに一丸料理長さんはあの和の鉄人中村孝明さんと兄弟弟子なんですよ。

窓からは広い空が見えて、四季の移り変わりも感じられますよ

美味しかった!ご馳走様でした。
小野向日葵ホテル内「ひまわり」
小野市匠台7番地
電話:0794-64-2020
営業時間:ランチタイム=11:00~15:00
ティータイム=15:00~17:00
ディナータイム=17:00~21:00
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/0107/tb/