▼ 2011/10/21(金) 五郎とアケミで食の秋!!
【未分類】
快晴秋晴れの金曜日!!ホンマに気持ちエエですね♪
そんな中、「谷五郎のOH!MYブルーグラス」の食いしん坊コンビ五郎さんとアケで
ランチリポート行ってきました☆
その前に、口吉川町殿畑の道沿いで
「丹波笹山の黒豆」を直売している場所を発見し直撃リポート!!

黒豆大好き五郎さんも大興奮♪
スタッフさんも、「朝から売れて売れてほんまお釣りの計算が大変ですわ~」
それもそのはず、朝9時から販売されてて、私たちが行った10時半過ぎにはほとんど売り切れ状態!!
ですが、ご安心を!!
「近くの工場から持ってきてもらいますわ~」とのこと。だけど、売れ切れ次第終了になるそうです!!
お値段1キロが・・・。なななんと500円!!!一杯山ほど豆がぎっしりついてましたよ!!
県外に送る方もたくさんいらっしゃるそうです!!
もちろん、五郎さんお買い上げ(笑)♪
続いて、ご一行は→「山田錦の郷へ」♪

外にある無料の足湯で、まったりホッコリ♪
五郎さんの、足がツルツルキレイでビックリ(笑)
そして、いよいよランチリポート☆
場所は山田錦の郷内にある「お食事処にしき亭」さん♪

どれから食べようかな~♪って迷っちゃうぐらい盛りだくさんの
「花かご膳」ランチをいただきました♪
使ってあるお野菜は、全てこちらの直売所で販売されてる地元産!!
人気の手作り豆腐や、毎朝市場から直送のお魚のお造り、卵も地卵
お味噌も地元産、ご飯は地元のキヌヒカリ!!と全て地産地消!!素晴らしい!!

いただきま~す♪
「なんやこれ~めっちゃめちゃ美味い!!!!!!!」
五郎さんも舌鼓♪
ボリュームたっぷりでお値段1570円!!安い!!!
お腹も心も満タンになりました♪
ごちそうさまでしたーーー♪ありがとうございました♪
最後に店長の斉藤真由美さんと一緒に、お店の前で記念写真!

平日:11時~15時半まで(L.O.15時)
土日祝:11時~19時半(L.O.19時)
ちなみに、五郎さん帰りには、両手一杯に色々お買い物をされてましたよ♪
やっぱ食欲の秋ですね☆とっても美味しい一日でした☆
そんな中、「谷五郎のOH!MYブルーグラス」の食いしん坊コンビ五郎さんとアケで
ランチリポート行ってきました☆
その前に、口吉川町殿畑の道沿いで
「丹波笹山の黒豆」を直売している場所を発見し直撃リポート!!

黒豆大好き五郎さんも大興奮♪
スタッフさんも、「朝から売れて売れてほんまお釣りの計算が大変ですわ~」
それもそのはず、朝9時から販売されてて、私たちが行った10時半過ぎにはほとんど売り切れ状態!!
ですが、ご安心を!!
「近くの工場から持ってきてもらいますわ~」とのこと。だけど、売れ切れ次第終了になるそうです!!
お値段1キロが・・・。なななんと500円!!!一杯山ほど豆がぎっしりついてましたよ!!
県外に送る方もたくさんいらっしゃるそうです!!
もちろん、五郎さんお買い上げ(笑)♪
続いて、ご一行は→「山田錦の郷へ」♪

外にある無料の足湯で、まったりホッコリ♪
五郎さんの、足がツルツルキレイでビックリ(笑)
そして、いよいよランチリポート☆
場所は山田錦の郷内にある「お食事処にしき亭」さん♪

どれから食べようかな~♪って迷っちゃうぐらい盛りだくさんの
「花かご膳」ランチをいただきました♪
使ってあるお野菜は、全てこちらの直売所で販売されてる地元産!!
人気の手作り豆腐や、毎朝市場から直送のお魚のお造り、卵も地卵
お味噌も地元産、ご飯は地元のキヌヒカリ!!と全て地産地消!!素晴らしい!!

いただきま~す♪
「なんやこれ~めっちゃめちゃ美味い!!!!!!!」
五郎さんも舌鼓♪
ボリュームたっぷりでお値段1570円!!安い!!!
お腹も心も満タンになりました♪
ごちそうさまでしたーーー♪ありがとうございました♪
最後に店長の斉藤真由美さんと一緒に、お店の前で記念写真!

平日:11時~15時半まで(L.O.15時)
土日祝:11時~19時半(L.O.19時)
ちなみに、五郎さん帰りには、両手一杯に色々お買い物をされてましたよ♪
やっぱ食欲の秋ですね☆とっても美味しい一日でした☆
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/kinkura/017/tb/