ようこそゲストさん

【BLOG】みっきぃサンセットライブらり〜

メッセージ欄

分類 【kasumi】 で検索

一覧で表示する

2011/11/04(金) サンセット~金物まつり

kasumi
こんばん▽・w・▽
11/4のサンセットが終わって次の日、
その次の日、“金物まつり”ダァ----
なまけ者のワタクシ、もちろん終わってからのこのブログですtp162_sweat01
ということで、金物まつりについて書きましょう!
ワタクシ、午前は会場のアナウンスへと行っていまして
半径10m程しか見渡せず(半円ですが・・・)
目の前のブースの方の声を聞き、ステージの音を聞き
金物まつりを体感しておりました。
これは、普通の仕事ですよね!
午後からは 違うw( ̄▽ ̄;)w
なんと!丸太切りに出動命令が・・・
私、靴見てください、パンプスですよ。ヒールですよ。
年齢考慮していますか?
明日、起き上がれないかも・・・分かっていますか?
頭の中に???がイッパイになりました。。。
が、しかしワタクシやるときはやりますtp153_punch
チーム金クラとして出場!!
最近でこんなに力を使ったことはないんじゃ・・・
そんな時間でした。
結果は下から2番目(何故ブービー賞を作ってないんだ~)
そして2日目に筋肉痛が・・・tp199_coldsweats01
とっても疲れましたが、楽しい一日でしたよtp155_notes

今日(11/8)秋の深まりを感じていますが
今度のON AIRはシットリといこうかなっtp198_confident
そんな風に考えています。
それでは金曜にお会いしましょう~

              Kasumi♪

1: 雨の中 『お疲れ様でございました(笑)』 (2011/11/11 17:38)

2: サンセット 『筋肉痛が一週間続いた水澤、やっと治まりましたww』 (2011/11/14 10:46)

2011/10/28(金) またサボってしまいそうでした・・・

kasumi
こんばんは。
先週の金曜からあと少しで一週間になってしまいそうでしたtp162_sweat01
しかし!今週(もう先週ですが・・・)はゲストをお迎えしたので
必ず書かなければと今やっとパソコンに向かいましたtp187_pc

今回のゲストは 
第4回音祭の実行委員会の
委員長と出演者のお二人が来てくれましたtp150_shine 
この音祭、朝から夕方まで一日 音楽を楽しめるイベントですtp204_good
ロック、ニューミュージック、吹奏楽、アカペラ、もちろんJAZZ
一日でこんな色々なジャンルが楽しめるのはうれしいtp136_heart01
そして、ヤギリンゴさんも出演が決まったそうですよ!
今回は、スペシャルゲストとして“宝船”が登場ww
森林公園の紅葉も楽しみながら晩秋を堪能して下さいtp236_maple

OTOMATSURI Vol.4
JAZZFESTA in MIKI 2011
11/20(日)
開場/10:00~ 開演10:30~
   (終演予定/18:15)
会場/三木山森林公園 音楽ホール
入場料/一般1500円(当日1700円)
   中高生1000円 小学生以下500円
    お問い合わせ・チケットのご用命は
    ジャズカフェ ベイシーまで TEL.0794-85-7073


最近頑張って(たまにサボっていますが・・・tp162_sweat01書いているこのブログに
コメントを頂いて、すごーく嬉しいワタクシtp139_heart04
なのに、それに答えられない、答え方が分からない自分にtp199_coldsweats01
あぁ・・・とため息です。(今度聞いておきます。)
金物まつり、11/6(日)は参加しますよtp153_punch
会場で見かけたら声かけて下さいね0(^ ^)0   

それでは金曜日お会いしましょうtp146_note

             Kasumi

2011/10/21(金) 体調(><)

kasumi
こんばんはtp098_moon3一週間サンセットのブログをサボった
水澤ですtp199_coldsweats01
最近、朝晩冷え込みますが体調崩していませんか?
私の周りには風邪ひいている人が多くなっています。
皆さん気を付けて下さいねtp158_sign01
サンセットのブログ、先週サボってしまったし
今週は早く書かなきゃ!と何気に見てみると、
何と!コメントが書かれていて感激してしまいましたtp136_heart01
なので張りきって書いていたはずが・・・
誤って消えてしまい、ただいま撃沈tp156_down
肝心な今日のサンセットは明日(厳密には今日ですがtp162_sweat01書き加えます。

私はいったい何をしているんだ~(かすみ心の叫び)

きっと明日はここから下に色々と書かれているはずです(*^-°)v


明日になりました、今日です。
ちょっと体調tp156_down
風邪なのか、アレルギーなのか・・・
喉も鼻もツラーイtp210_crying
さて、本題!
サンセットの中で紹介したお出かけ情報をあらためてtp034_rvcar
10/30ですが淡路島に遊びに来ませんか?!
私も仕事で行きますが
“ひょうご森のまつり2011”というイベントがあります。
ここで、三木の金物業者の方々が
丸太切り体験 My箸作り 三木金物の販売をします。
この丸太切り体験、以前新聞でも取り上げられた
両手引き鋸が登場tp204_good
皆さん、体験したいと思いませんか?
この日、ワタクシ初体験してきます(難しいのかなぁ~)
また、感想もお伝えしますね!

今週末も雨がtp003_rain明日の日曜日は晴れそうですねtp001_sun
楽しい週末を~

ひょうご森のまつりは
10/30(日)10:00~16:00
淡路文化会館
神戸淡路鳴門道・津名一宮I.C.より車で5分
             Kasumi

1: 金物まつり 『水澤さんは「金物まつり」参加されるのですか!!』 (2011/11/01 9:00)

2011/10/07(金) 今更ですが・・・

kasumi
こんにちは!水澤です。
放送日が過ぎてはや一週間。
ブログを書こうと思いながら・・・今です。
(現在、10/13昼) (-。-;)

さぁ、何を書くんだったか・・・
そう!!
Cinema de recommend
10/7は、 “南極料理人”
私の好きな俳優 堺雅人が主演♪
是非ご覧下さいませ!!
因みに明日10/14は彼のお誕生日
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

それでは皆さん明日のランチタイムにお会いしましょう           

1: 私も見ました。。 『「南極料理人」加古川のお店も行きましたよ。。(笑) (私のお勧めは「エビフライ」のシーンです。。(爆笑))』 (2011/10/15 21:43)

2011/09/30(金) 9月もおわりです。

kasumi
9月最後の日
一週間が一ヶ月が早いですね・・・
さすがにお彼岸を過ぎると朝晩はひんやりとしますね。
(我が家は寒っ!です。)
今日はそんな“秋”にピッタリのALBUM
(私の中でですが・・・)

BASIA /TIME AND TIDE (1987)
       LONDON WARSAW NEW YORK (1990)

この2枚をPickup(*'-')b
かなり古いのですが・・・大好きなALBUMです。
是非チェックしてみて下さい♪

来週から10月ですね~
早く衣替えしなきゃ!
それでは、また来週~水澤でした