ようこそゲストさん

【BLOG】みっきぃサンセットライブらり〜

2011/10/27(木) 流行中~

お久しぶりです!中谷文美です~☆
私の周りでは、なんだか風邪が大流行なうです。
内心ドキドキしながら生活してますが、今日はこの後サウナ入って
体調管理しようかと思います(笑)

さて、今日のサンセットライブラリー

文美の読書感想文は、ちくま文庫から出ている
町山智浩「USAカニバケツ」をご紹介しました。
アメリカの3面記事。色んな発見や驚きがあって面白いですよ~

そして、Musicライブラリーは
スタイリスティックスのアルバムを~♪
やっぱり永遠の名曲ばかりです!

18時~のみっきぃファイルは
関西国際大学の学園祭実行委員の皆さんが
今週末に開かれる学園祭のPRに来てくださいました。

・・・若いっていいですね(笑)
あじあん祭PR20111027.jpg

29日は吉本芸人3組
笑い飯・ミサイルマン・プラスマイナスによるお笑いライブがあるそうですよ~
送迎バスもあるみたいなので、お時間あるかたは是非行ってみてください♪


私とは、また明日番組でお会いしましょう!!
グラシアス~~~

あやみ

1: 日曜日の学園祭り 『行ってきました!! ラジヲで聴いたので国際色が豊かな学園祭と言う感じでした。 S~~~i, Muchas gracias!!』 (2011/11/01 8:50)

2011/10/26(水) 木枯らし1号が吹いたって?! by千春

未分類
今朝は10度を下回った10月最後の水曜日、寒いのは苦手です。tp245_penguin

今夜の放送でおススメの曲は、番組のラストナンバー
野猿「夜空を待ちながら」

・・・もう忘れ去られているかもしれないグループ
野猿と書いて“やえん”と読みます。

某テレビ番組から誕生したグループで、2000年前後に活動していました。
普段は番組の裏方として働いているスタッフたちを中心に構成されていながらも
けっこう歌唱力tp057_karaokeあると思います。

いやー、人間いろいろやってみるもんですね。
一度彼らの曲tp061_musicを聞いて見て下さい。

・・・ちなみに野猿は道の名前からきてるんですよ。

1: 野猿街道ですね!! 『近くで仕事していました(笑)』 (2011/11/01 8:51)

2011/10/25(火) 今日はゲスト登場!

未分類
ずいぶんと冷え込んで参りました。いかがお過ごしですか?

さて、今日は18時からのみっきぃファイルにゲストが登場しました。
今週末に行われる関西国際大学 あじあん祭 実行委員会から 3回生の西 龍之介くんと1回生の山田 龍くん。W龍くんで来て頂いて色々お話を伺いました。

今年は12回目を迎えるあじあん祭、東日本大震災があったという事で今年は東日本の物産展やあちらの郷土料理のお店も出品予定とか。
吉本からお笑い芸人さんも来られるし、ずいぶんと盛り上がりそうです!
ぜひ皆様お気軽にお越しくださいとのことでした。

2011.10.25関西国際大学あじあん祭PR.jpg
ちょっと緊張気味!?tp164_dash



そして、今週のK-POPコーナーは2NE1と2PMをピックアップ。
2PMのテギョン君はドラマ「僕とスターの99日」にも出演中。
なかなかかっこよくて芝居もうまい。私個人的には彼の肉体美(特に二の腕には
挟まれて窒息死しても本望tp139_heart04)はすばらしい!

来週は全米デビューした少女時代のナンバーをお届けする予定ですtp155_notes
どうぞお楽しみに!!

1: 今日楽しみに!! 『今日はネットで聴けないのでタイマ〜録音します!!』 (2011/11/01 8:56)

2011/10/21(金) 体調(><)

kasumi
こんばんはtp098_moon3一週間サンセットのブログをサボった
水澤ですtp199_coldsweats01
最近、朝晩冷え込みますが体調崩していませんか?
私の周りには風邪ひいている人が多くなっています。
皆さん気を付けて下さいねtp158_sign01
サンセットのブログ、先週サボってしまったし
今週は早く書かなきゃ!と何気に見てみると、
何と!コメントが書かれていて感激してしまいましたtp136_heart01
なので張りきって書いていたはずが・・・
誤って消えてしまい、ただいま撃沈tp156_down
肝心な今日のサンセットは明日(厳密には今日ですがtp162_sweat01書き加えます。

私はいったい何をしているんだ~(かすみ心の叫び)

きっと明日はここから下に色々と書かれているはずです(*^-°)v


明日になりました、今日です。
ちょっと体調tp156_down
風邪なのか、アレルギーなのか・・・
喉も鼻もツラーイtp210_crying
さて、本題!
サンセットの中で紹介したお出かけ情報をあらためてtp034_rvcar
10/30ですが淡路島に遊びに来ませんか?!
私も仕事で行きますが
“ひょうご森のまつり2011”というイベントがあります。
ここで、三木の金物業者の方々が
丸太切り体験 My箸作り 三木金物の販売をします。
この丸太切り体験、以前新聞でも取り上げられた
両手引き鋸が登場tp204_good
皆さん、体験したいと思いませんか?
この日、ワタクシ初体験してきます(難しいのかなぁ~)
また、感想もお伝えしますね!

今週末も雨がtp003_rain明日の日曜日は晴れそうですねtp001_sun
楽しい週末を~

ひょうご森のまつりは
10/30(日)10:00~16:00
淡路文化会館
神戸淡路鳴門道・津名一宮I.C.より車で5分
             Kasumi

1: 金物まつり 『水澤さんは「金物まつり」参加されるのですか!!』 (2011/11/01 9:00)

2011/10/19(水) 楽しそうなリポートでしたなぁ by千春

未分類
18:00から、月曜日のパーソナリティ【アケ】ちゃんの
楽しいイベントリポートがありました。

175号線沿いのパチンコオトムで開催された「第1回オトムフェスタ」
チャリティ・イベントだったのですが、地元の保育園の皆さんの演奏に
モノマネショー、バルーンアート、ビンゴ大会、
美味しい屋台の数々。などなど大盛り上がりの様子でした。

・・・アケさん、ビンゴの商品の中で「お米」をすごいプッシュしてる
様子がまるで主婦でしたよ。

参加された皆さんはどうでしたか?
今夜はスタジオから羨ましい思いの千春でした。

1: 残念!! 『行けませんでした。。 アケさんの顔を見てみたかった。。 いつも、声だけ拝聴いたしております。。』 (2011/10/20 18:06)

2: アケ 『顔を見なければ良かった!!っと言われないように頑張ります(笑) 何をがんばるねーん??!!ありがとうございます☆』 (2011/10/31 19:08)