ようこそゲストさん

【BLOG】みっきぃサンセットライブらり〜

2011/11/16(水) お腹すいたなぁ by千春

未分類
11月も真ん中となりました!
「寒くなってきたねぇ」なんて会話が飛び交う季節になりました。

さて、今日は『いにしへの香り』コーナーでご紹介した
和歌を書いてみましょう。
紅葉の季節にちなんで、小倉百人一首の中から菅原道真の和歌を

このたびは幣(ぬさ)も取りあへず手向山
紅葉の錦神のまにまに

神様への捧げ物(幣)の代わりに紅葉の錦を捧げるなんて、
どんな美しい光景だったんでしょう。

皆さんもいろいろな所でお気に入りの紅葉スポットを
見付けて下さいね。

1: 私のオキニは 『清水寺です』 (2011/11/17 9:56)

2: 今日17日は 『獅子座流星群です:23時頃から見頃です。。』 (2011/11/17 16:34)

2011/11/15(火) トライヤルウィークとK-POP

未分類
すっかりブログ更新を忘れてた中村多恵です。
でも、K-POP情報はぬかりなくチェックしてましたよ。

今日は3曲。SHINeeとafterschoolとsecretをピックアップ。

実は今日、トライヤルウィークで来ていた中学生たちの話を耳にしてテンションアップ!
A君「あ、T-araにKARAやって。」
Bちゃん「よう知ってるなぁ。」
A君「あかんねん。もうめちゃはまってて趣味やねん。」

その後ろで私は「!!!!!!!」

K-POPのファンはもう中学生にまで進んでるのね!
そんなA君が選曲した明日の「おはようみっきぃ」での一曲は
東方神起「I don’t know」

!!!ナ~イス選曲!
イイね!君!とすぐさま振り向いてその話に入りたい衝動をぐっとこらえて
PCに向かう私。

てことで、K-POP旋風は広まりつつあるのを実感した一日でした。

ちなみにさりげな~くコーナーが拡大しているのをご存知でしたか?
もう、だって、ご紹介したいことがたくさんあるんだもの!

来週もどうぞお楽しみに!って私が一番楽しんでます!
すみませ~ん!

1: 今度は 『是非、リュ・シウォンをお願いします。』 (2011/11/16 18:09)

2011/11/11(金) 秋はシットリとw(^ ^)w

kasumi
こんばんは。
今週は早くブログをアップ出来て
私って頑張ってる!と自己満足tp204_good

今週は秋にピッタリのAlbum
ノラ・ジョーンズ come away with me
            2002年
あのdon't know whyが入ったAlbum
ちょっと古いですが・・・いいです。
私の中ではかなりいい
すごくいい!
聞いて欲しい!!
ここまで言えば聞きたくなるはずtp248_smile

是非、秋の夜長のお供にtp146_note

今日、サイフを忘れて買い物に行ってしまった
サザエさんの様なワタクシでしたtp162_sweat01

             kasumi♪

2011/11/10(木) お腹空いたぁ・・・

中谷文美
今日も聞いていただいてありがとうございます!
お腹がグゥグゥ・・・中谷文美です。

秋はご飯がおいしい季節。
「食欲の秋」皆さんは何食べますか?
私は、キノコ(笑)

「読書の秋」は、今日読書感想文のコーナーでご紹介した
角川文庫 松岡圭祐「万能鑑定士Qの事件簿12」2011-11-10 19.48.08.jpg

是非、皆さん読んでみてください!
大阪・三ノ宮などの風景が出てきて面白いですよんw


・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・お腹空いた

中谷文美でした♪

1: 今日のバンゴハンは 『松茸を頂いたので炊き込みご飯です○』 (2011/11/11 17:29)

2011/11/09(水) 淡路からゲストも登場~♪ by千春

未分類
立冬も過ぎてだんだんと寒くなってきましたねぇ。
日没も番組スタート時間とほぼ一緒で、季節の移り変わりを感じます。

さて、まず18:00の「みっきぃファイル」には
淡路からゲストをお迎えしました!!
11/26(土)前日祭、27(日)本番の『あわじええもんうまいもんフェア』
のPRでした。お二人出演でお一人はカメラマンに。
こんな感じのスタジオでした↓
2011.11.9淡路PR.jpg

三木市から約1時間で到着する淡路市にある「しづかホール」でのイベントだそうです。
美味しいもの、良いものばっかりで2日間では足りないぐらいのイベント内容でした。

そして皆さんへのプレゼントに「淡路の新米5キロを3名様」に頂きました
これです!!
プレゼントの米.jpg

締切を16(水)とさせていただきますので「欲しい!」という方は、
住所・氏名・年齢・電話番号と「淡路の新米係り」と書いてご応募下さい。

ただし、重いのでエフエムみっきぃまで取りに来ていただける方に限ります。ご応募お待ちしています!!

1: お米は 『欲しいけれど、兵庫県まで取りに行くのは無理ですE〜』 (2011/11/11 17:32)