ようこそゲストさん

【BLOG】みきらぢ 金曜日

メッセージ欄

分類 【未分類】 で検索

一覧で表示する

2012/05/11(金) 今日のランチレポ、NEWAさんへ!

未分類
今日は2回目となる大森&中村コンビ。
しかも、前回に続きカレーのお店です。
オンエアでも言いましたが、黄レンジャー並みに平らげてきましたよ~。

今日は、緑が丘にあるネパールインドレストラン NEWA へやって来ました。
IMG_1871.jpg

オープン前、駐車場で待っていると次々とお客様が!
11時のオープンめがけていらっしゃってました。
(しかも、みんな私のママ友でビックリ!)

中に入ると広々とした空間で、カウンターとテーブル席があります。

私達が頂いたのは、ごらんの品々。
IMG_1865.jpg

新メニューの ネワロール
このボリュームで600円!
ふわふわのナンで野菜とタンドリーチキンを包んだもので、あちらでも
定番のメニューだそうです。
食べきれずにみっきぃまで持って帰ったらスタッフ絶賛してました!

そして同じく新メニューの チーズinチーズ 500円
ナンの中に2倍のチーズが入ってます。
ほのかに生地が甘くてついつい手が伸びてしまいます。

そのほか、ネパール風かじやカレー(900円)とランチメニューのダブルセット(1200円)
IMG_1866.jpg


ナンは本格的な釜で炭火からおこして焼いてます。注文ごとに焼いてくれます!
IMG_1869.jpg

お料理が美味しいのはもちろんのこと、奥様の明るいこと!!
(奥様もお話しするとうちの子供と一緒の小学校へ通うお母さまでした!
 キャ~これからもよろしくで~す!)

たぶん皆さん行かれたら元気までしっかり頂いて帰れますよ!

あのスパイスと奥様の雰囲気はもう一度、もう一度と行きたくなること間違いなし!
是非一度お越しくださいませ!



ネパールインドレストラン NEWA(ネワ)
三木市緑が丘東4丁目3-1
電話 0794-85-0248
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 6台

2012/04/27(金) 体が喜んでる~!!!

未分類
雲一つない青空が広がった金曜日

「谷五郎のはりまーるラジオ」コンビ、五郎さんとアケミが向かったのは

三木市別所町東這田にある隠れ家的なお店!!

☆☆☆野菜ソムリエが作る創作料理の店☆☆☆
     ~~~B&H~~~

Bは→Beauty
Yは→Healthy

野菜 004.jpg

野菜ソムリエの石井むつこさんが、

美しい肌で健康でありたい!!体にやさしくて元気が出る料理を出したい!!
そんな思いから、その日仕入れた一番美味しくて新鮮な素材を使って
メニューを考えられています☆

こだわりは、やはりお野菜!!!!!!!

出来るだけ有機質肥料、無農薬で育てられた

兵庫県産のお野菜や、特別なものは京都から仕入れたりされています!!

野菜 003.jpg

私達は、Bセットをいただきました☆

・週替りの野菜ジュース
・小鉢四種~五種
・メイン(魚や肉)
・ご飯(黒米、赤米、六穀米など)
・汁物
・香物
・デザート

その中で、特に美味しかったサプライズは、
「もやしのコーンポタージュ」♪
さっぱりした味で、めっちゃ美味しかったです!!

これだけ満足出来て、、、、、1000円
(プラス150円でコーヒー付き)

一口一口食べる度に、美味しくて幸せ感じちゃいますよ♪

野菜不足だな~っと言う方、是非!!野菜のシンプルな素材の旨みを感じてください♪

そして行かれる時は、是非ご予約されるのをオススメします!!

三木市別所町東這田721-16

営業時間 ランチ11:30-15:00(L.O 14:30)

定休日 日曜日と第4月曜日

TEL:0794-86-2003

2012/04/20(金) 4/20ランチリポート、笑顔がステキなママさんのお店へ byまっきー&千春

未分類
小雨が降る中、「スコール」というお店へやってきました。
市民活動センター(福祉会館)の横にある建物の2階にあります。
4.20スコール外観.jpg

夜はスナックとして長年愛されているスコールさん、
お客様の声を反映してちょうど1年ほど前からランチを再開されています。

あ、あったワンコインランチtp050_restaurant
4.20スコール看板.jpg

日替わり定食、焼き飯、オムライス、カレーライス、スパゲティ、ソース焼き飯・・
12時から夕方5時まで食べられる食事はすべて¥500!!
今日の私達は、ソース焼き飯と日替わり定食
4.20スコール焼き飯.jpg  4.20スコール日替わり.jpg

メニューはどれもママさんの手作り。
素材は親戚が栽培されている物と自家栽培で旬の美味しいものがいただけます。
今日の日替わりのメインは「春キャベツを使った豚肉の野菜巻き」。
わけぎのぬた、自家製の切干を使った切干大根の煮付け、ほうれん草のごまあえetc.

ご飯にお味噌汁がついてホッとする優しい味でした。
ご近所なら出前もしているそうで、午後は喫茶店としてもご利用いただけます。
ごちそうさまでした

4.20スコールママさん.jpg
・・・手前のグリーンはドリンクメニューのひとつ、青汁です。
初めて飲みました。結構おいしいもんですね。

<スコール(夜はスナック)>
住所   末広1丁目6-48 2階
営業時間 12:00~17:00、20:00~深夜
     *ランチメニューは17:00まで
定休日  日曜日(予約のみ営業)
   

2012/04/13(金) ウパハル!!!

未分類
タイトルだけ見るとなんのこっちゃですが、本日のランチレポートのお店の名前です。

平田の交差点をイオンへ向うと右手に黄色いお店のテントが見えます。
そこが、本格ネパール料理レストラン「ウパハル」さんです。
名前はネパール語で「おみやげ」という意味。

集合店舗の一番奥にあるこのお店は一見わかりずらいのですが、扉を開けるとスパイシーないい匂いが!
4.13ウパハル外.jpg

そして、日本に来て5年という日本語ペラペラのウペンドラさん(中央)と奥さんのスシラさん(右)、友人の方(左)が笑顔で出迎えてくれました。
4.13ウパハルスタッフ.jpg

カレーはなんと19種類以上、ナンも数種類、その他たくさんのお料理があります。
今日はランチタイムということで、ランチメニュー4種類の中からCセットをいただきました。
日替わりカレー(今日はゆで卵カレー)とチキンカレーorキーマカレー、サラダ、チキンティッカ(写真手前のまっかっかの鶏肉)、ナンorライス、飲み物が付いて950円。
4.13ウパハル料理.jpg

辛さは5段階で選べるとのことで私は普通を選択。

まずはナンをそのまま一口。
ナンは炭火の釜で焼いてある本格派!回りはカリッ、中はモチモチ~。うんま~い!

2種類のカレーはそれぞれスパイスが違うらしく、また違ったおいしさ!

12時前には既に次々とお客様がいらしてあっという間にいっぱいに!
地元のみなさん、美味しいところよくご存知ですね~。
中には週一で来られる方も。味を思い出して食べたくなるんだそう。
この味は家では作られないですもんね~。

で、とにかくスシラさんがかわいいこと!大森レポーターはデレデレですよ!
あきませんよ、旦那さんがいますからね!

夜にはパーティセットがあって、一人2500円(2時間)食べ放題!+1000円で飲み放題!
学生さんや、会社の歓送迎会などでもいいと思います。

是非一度足をお運びください!!

本格ネパール料理レストラン「ウパハル」
三木市平田120-1
TEL 0794-82-3132
営業時間 11:00~15:00
     17:00~21:30
定休日  無休

2012/04/13(金) 本日のゲストコーナー!

未分類
12:00からのゲストコーナーに、とても背筋のしゃっきっとした男性方が来局されました。
今日午後2:00から三木市大村にある不動院増福寺開催される

「能を楽しむ観桜会 ~平家物語をテーマに~」

本番直前の小鼓方の久田さん、シテ方の寺澤さんです。
4.13能ゲスト.jpg

スタジオには鼓の音色と朗々とした声が響きました。