ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
次のページ
▼
2017/06/05(月)
首のストレッチ〜6月〜
【
ストレッチ
】
首のストレッチです。
姿勢を正して椅子に浅く腰かけます。
胸の前で手をクロスして鎖骨を軽く引っ張ります。
そのまま首を右にゆっくりとをします。
左の首筋が伸びているのを感じますか?
ゆっくり戻して今度は反対です。
両手を背中の後ろに回して
そのまま首を右に倒します。
反対側も同様に。
両手を背中の後ろに回したまま
天井を見ながら首の前側の筋をしっかり伸ばします。
その後は
首をゆっくりまわします。
まずは左から8カウントで。
今度は反対から回します。
8カウントで。
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2017/06/05(月)
肩甲骨のストレッチ〜6月〜
【
ストレッチ
】
肩甲骨のストレッチです。
姿勢を正して椅子に浅く腰かけます。
両肘を90度にして体の後に軽く引きます。
肩甲骨を寄せて。
右手をパンにしながらまっすぐ前に差し出します。
ゆっくり戻して肘をひいて。
今度は反対です。
これを交互に繰り返します。
ポイントは肘を引く時に肩甲骨が寄るのを意識することです。
両手の指先を形にちょこんとおきます。
肘は真横に開きます。
肘で大きく円を描くようにまわします。
胸を開きながら。
まずは後ろから。
次は前から後ろへ。
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2017/06/01(木)
ヒップのストレッチ〜6月〜
【
ストレッチ
】
今日はヒップのストレッチです。
ヒップの下のもたもたをとっていきましょう。
姿勢を正して椅子に浅く腰かけます。
左脚を右脚に乗せて、左くるぶしの上に両手を乗せます。
背筋を伸ばしたまま上半身を前に倒します。
両手をタラ〜ンと下ろして
さらに上半身を前前へ倒していきます。
お尻の下の引っ張り感を感じます。
反対側も同様に。
左脚の膝を曲げながら
胸に引き寄せて股関節を意識します。
息を吐きながら。
ゆっくり戻します。
反対側も同様に。
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2017/05/16(火)
脚のストレッチ〜5月〜
【
ストレッチ
】
脚のストレッチです。
姿勢を正して椅子に浅く腰掛けます。
両手でイスのヘリを持って
両脚を前にまっすぐ伸ばします。
脚の幅は肩幅くらい。
ワイパーのように両脚を開いたり閉じたりします。
姿勢を正して骨盤をしっかり立てたまま、
右脚を前にまっすぐ伸ばします。
カカトをぎゅーっと突き出します。
息を吐きながら。
反対側も同様に。
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2017/05/16(火)
ヒップのストレッチ〜5月〜
【
ストレッチ
】
ヒップのストレッチです。
ヒップの下にモタモタとお肉がついてしまったら要注意。!
ヒップのストレッチでモタモタをやっつけて、
プリッとした丸みのあるヒップを目指しましょう♪
姿勢を正して、
椅子の背もたれなどを持って立ちます。
左脚を後ろに引いて床から浮かせます。
かかとを突き出して、
足首の角度は90度
お尻から脚というイメージで
脚を回します。
外側に、内側に。
反対側の脚も同様に。
膝を曲げてかかとをお尻に近づけます。
ゆっくりお尻を意識しながら
脚を伸ばします。
反対側も同様に。
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
次のページ
Information
平日(月曜日~金曜日)の10:30~・14:45~放送中の「ユミのHappy Beautyストレッチ」~5分間のストレッチのコーナー~
家事の途中でも、お仕事中の方も、少し手を止めて、ラジオと一緒にストレッチしましょう!
毎日の積み重ねがあなたをもっとBeautyにします。ユミ先生と一緒にきれいに健康になりましょう。
月曜日:首 火曜日:肩甲骨 水曜日:ウエスト 木曜日:ヒップ 金曜日:脚と一週間で全身のストレッチが出来ます。
日替わりのユミ先生のワンポイントアドバイスもあります!
鄭 由美 プロフィール
記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
カレンダー
<<
2025/05
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
首のストレッチ〜6月〜
肩甲骨のストレッチ〜6月〜
ヒップのストレッチ〜6月〜
脚のストレッチ〜5月〜
ヒップのストレッチ〜5月〜
カテゴリ一覧
ストレッチ
(55)
未分類
(1)
プロフィール
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB