▼ 2016/06/22(水) 2016-06-22
【未分類】
第222回
オープニングは、
6月のゲスト シュレスタあけみさんのお店、ネパール料理のNEWAさんで
ランチをした話。
はりまーるゲストは、
三木市ゴルフ協会 副会長、三木市ゴルフ場連絡会 会長である、センチュリー三木ゴフル倶楽部 支配人の實方吉秀さん。
この夏開催される、第一回三木市レディースゴルフトーナメントについてのお話、ゴフルの魅力などお聞きしました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.1(金)21:00 再放送2016.7.2(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.6.30(木)19:00 再放送2016.7.2(土)9:00
第223回
オープニングは、
宍粟市山崎町にあるゴローハウスでホタル観賞会。
昼間はバーベキューで盛り上がった五郎さん。
バーベキューでは、ワニ、ラクダ、カンガルー、ダチョウの肉も食したそうです。
はりまーるゲストは、
北条鉄道 法華口駅 ボランティア駅長の北垣美也子さん。
この夏もイベント盛りだくさんの北条鉄道。
イベント紹介と、駅長、パン屋さん、シンガーいろいろな顔を持つ北垣さんを紹介しました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.8(金)21:00 再放送2016.7.9(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.7.7(木)19:00 再放送2016.7.9(土)9:00
第224回
オープニングは、
毎年恒例のらっきょう漬けの作業。
今年のらっきょうは大きくて作業がしやすかったとか・・・
いつまでもシャキシャキな食感にこだわっています。
はりまーるゲストは、
三木市芝町 湯の山街道にある造り酒屋「稲見酒造」の代表取締役 稲見秀穂さん。
この度、稲見酒造の「葵鶴・大吟古酒」が神戸で開かれた世界最大級の日本酒品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ SAKE部門審査会」古酒の部で銅賞に輝きました。
受賞した古酒の話、日本酒の魅力などお聞きしました。


放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.15(金)21:00 再放送2016.7.16(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.7.14(木)19:00 再放送2016.7.16(土)9:00
オープニングは、
6月のゲスト シュレスタあけみさんのお店、ネパール料理のNEWAさんで
ランチをした話。
はりまーるゲストは、
三木市ゴルフ協会 副会長、三木市ゴルフ場連絡会 会長である、センチュリー三木ゴフル倶楽部 支配人の實方吉秀さん。
この夏開催される、第一回三木市レディースゴルフトーナメントについてのお話、ゴフルの魅力などお聞きしました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.1(金)21:00 再放送2016.7.2(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.6.30(木)19:00 再放送2016.7.2(土)9:00
第223回
オープニングは、
宍粟市山崎町にあるゴローハウスでホタル観賞会。
昼間はバーベキューで盛り上がった五郎さん。
バーベキューでは、ワニ、ラクダ、カンガルー、ダチョウの肉も食したそうです。
はりまーるゲストは、
北条鉄道 法華口駅 ボランティア駅長の北垣美也子さん。
この夏もイベント盛りだくさんの北条鉄道。
イベント紹介と、駅長、パン屋さん、シンガーいろいろな顔を持つ北垣さんを紹介しました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.8(金)21:00 再放送2016.7.9(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.7.7(木)19:00 再放送2016.7.9(土)9:00
第224回
オープニングは、
毎年恒例のらっきょう漬けの作業。
今年のらっきょうは大きくて作業がしやすかったとか・・・
いつまでもシャキシャキな食感にこだわっています。
はりまーるゲストは、
三木市芝町 湯の山街道にある造り酒屋「稲見酒造」の代表取締役 稲見秀穂さん。
この度、稲見酒造の「葵鶴・大吟古酒」が神戸で開かれた世界最大級の日本酒品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ SAKE部門審査会」古酒の部で銅賞に輝きました。
受賞した古酒の話、日本酒の魅力などお聞きしました。


放送日:
エフエムみっきぃ 2016.7.15(金)21:00 再放送2016.7.16(土)12:30
BAN-BANラジオ 2016.7.14(木)19:00 再放送2016.7.16(土)9:00
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/tani56/0101/tb/