【まちかどリポート】
▼ 2018/11/30(金) ランチレポート:ディアーナカフェで美味しいご飯とハーブティー
【未分類】
こんにちは!今日は、あっちゃん&まぁーちゃんでランチレポートをお届けします!
今日は三木市加佐にあります ディアーナ・カフェへ行って来ました!
店内に入ると、ハーブの香りで満たされています。


メディカルハーブに力を入れているというオーナー長池 苗さん。
体調に悩みのあった長池オーナーも、ハーブティーで痩身・デトックス効果を実感したそうです。
自身の体験からハーブティーをもっと身近に楽しんでもらいたい!という思いから、お店をオープンしました。
ランチメニューは週替わりで2〜3種類、追加料金でデザート付きもオーダー可能です。
そして、美味しいお料理と一緒に自分に合った美味しいハーブティーも楽しめます。


お腹いっぱい!ご馳走さまでした!
ディアーナカフェ 三木市加佐273-2-6
tel:0794-60-2582
今日は三木市加佐にあります ディアーナ・カフェへ行って来ました!
店内に入ると、ハーブの香りで満たされています。


メディカルハーブに力を入れているというオーナー長池 苗さん。
体調に悩みのあった長池オーナーも、ハーブティーで痩身・デトックス効果を実感したそうです。
自身の体験からハーブティーをもっと身近に楽しんでもらいたい!という思いから、お店をオープンしました。
ランチメニューは週替わりで2〜3種類、追加料金でデザート付きもオーダー可能です。
そして、美味しいお料理と一緒に自分に合った美味しいハーブティーも楽しめます。


お腹いっぱい!ご馳走さまでした!
ディアーナカフェ 三木市加佐273-2-6
tel:0794-60-2582
▼ 2018/09/28(金) 国際平和ポスターコンテスト&交通安全ポスターの作品展@三木市役所
【まちかどリポート】
みなさんこんにちは!
今日は、まーちゃん&みなこちゃんで、三木市役所のポスター展の様子をリポートしました!
まず、プロムナードのほうでは、「第31回国際平和ポスターコンテスト」の作品が展示されていました。
三木市にある16校の5・6年生の皆さんが描かれたもので、全121点の中から受賞した37点が展示されています。

次に、みっきぃホールで展示されている 市内の1年〜6年生の皆さんが描かれた「交通安全ポスター」を見に行きました。

「飲酒運転はやめよう!」「シートベルトを着用しよう!」「標識をしっかり守ろう!」という注意喚起が、十人十色の表現方法で呼びかけられています。
また9/30までは秋の交通安全運動の習慣になっています。この期間だからというわけではなく、日頃から交通ルールをしっかり守って事故を減らしていきましょう!
子どもたちが一生懸命描いたポスター、ぜひご覧ください♪
今日は、まーちゃん&みなこちゃんで、三木市役所のポスター展の様子をリポートしました!
まず、プロムナードのほうでは、「第31回国際平和ポスターコンテスト」の作品が展示されていました。
三木市にある16校の5・6年生の皆さんが描かれたもので、全121点の中から受賞した37点が展示されています。

次に、みっきぃホールで展示されている 市内の1年〜6年生の皆さんが描かれた「交通安全ポスター」を見に行きました。

「飲酒運転はやめよう!」「シートベルトを着用しよう!」「標識をしっかり守ろう!」という注意喚起が、十人十色の表現方法で呼びかけられています。
また9/30までは秋の交通安全運動の習慣になっています。この期間だからというわけではなく、日頃から交通ルールをしっかり守って事故を減らしていきましょう!
子どもたちが一生懸命描いたポスター、ぜひご覧ください♪