【未分類】
401回
オープニング。
神戸新聞まつりinひめじ「播州弁でふるさと再発見」に参加して
ゲストは、
三木市末広にお住まいの皮革工芸家 石田満美さん。
石田さんは今年度の日本最大の総合美術展 日展の工芸美術部門に出品され
昨年初挑戦で入選に続き、今回2度目の挑戦で特選に輝かれました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.12.6(金)13:00 21:00 再放送2019.12.7(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.12.5(木)19:00 再放送2019.12.7(土)9:00オープニング。
402回
オープニング
いつも日常のうっかりしたミスをイメルダさんに注意される五郎さん。
しっかりもののイメルダさんの失敗話をここぞとばかりに。
ゲストは、
8月に開催された「子ども英語暗唱大会」で大賞を受賞された
自由が丘東小学校 3年 北野希実さん
志染小学校 5年 成瀬愛彩さん
英語が大好きというお二人。今回の発表の中の好きなフレーズを英語で紹介してくれました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.12.13(金)13:00 21:00 再放送2019.12.14(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.12.12(木)19:00 再放送2019.12.14(土)9:00
オープニング。
神戸新聞まつりinひめじ「播州弁でふるさと再発見」に参加して
ゲストは、
三木市末広にお住まいの皮革工芸家 石田満美さん。
石田さんは今年度の日本最大の総合美術展 日展の工芸美術部門に出品され
昨年初挑戦で入選に続き、今回2度目の挑戦で特選に輝かれました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.12.6(金)13:00 21:00 再放送2019.12.7(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.12.5(木)19:00 再放送2019.12.7(土)9:00オープニング。
402回
オープニング
いつも日常のうっかりしたミスをイメルダさんに注意される五郎さん。
しっかりもののイメルダさんの失敗話をここぞとばかりに。
ゲストは、
8月に開催された「子ども英語暗唱大会」で大賞を受賞された
自由が丘東小学校 3年 北野希実さん
志染小学校 5年 成瀬愛彩さん
英語が大好きというお二人。今回の発表の中の好きなフレーズを英語で紹介してくれました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.12.13(金)13:00 21:00 再放送2019.12.14(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.12.12(木)19:00 再放送2019.12.14(土)9:00