▼ 2014/12/10(水) BAN-BANラジオで収録!
【未分類】
第142回
オープニングは
うすくち龍野醤油資料館の話。
たつの市にある醤油の資料館を訪れた谷さん。醤油の種類やそれぞれの作り方など、
身近な調味料についての展示は興味深い内容だったようです。
ゲストは
第7期東播磨地域ビジョン委員
辰濃 和美 さん
広報誌チームのリーダーとしての活動についてお話しいただきました

放送日:
エフエムみっきぃ 2014.12.19(金)21:00 再放送2014.12.20(土)12:30
BAN-BANラジオ 2014.12.18(木)19:30 再放送2014.12.20(土)9:00
第143回
オープニングは
「学習発表会」の話。
校歌の作詞を担当した宍粟市立山崎西小学校の学習発表会に招かれた谷さん。
そこでの感動の出来事とは・・・。
ゲストは
レザークラフト作家 山本 陽子 さん
2014年9月に、高砂の古民家でカフェ「まどいせん」をオープンされた山本さん。
レザークラフト作家の山本さんがカフェをオープンすることになった経緯とは?

放送日:
エフエムみっきぃ 2014.12.26(金)21:00 再放送2014.12.27(土)12:30
BAN-BANラジオ 2014.12.25(木)19:30 再放送2014.12.27(土)9:00
オープニングは
うすくち龍野醤油資料館の話。
たつの市にある醤油の資料館を訪れた谷さん。醤油の種類やそれぞれの作り方など、
身近な調味料についての展示は興味深い内容だったようです。
ゲストは
第7期東播磨地域ビジョン委員
辰濃 和美 さん
広報誌チームのリーダーとしての活動についてお話しいただきました

放送日:
エフエムみっきぃ 2014.12.19(金)21:00 再放送2014.12.20(土)12:30
BAN-BANラジオ 2014.12.18(木)19:30 再放送2014.12.20(土)9:00
第143回
オープニングは
「学習発表会」の話。
校歌の作詞を担当した宍粟市立山崎西小学校の学習発表会に招かれた谷さん。
そこでの感動の出来事とは・・・。
ゲストは
レザークラフト作家 山本 陽子 さん
2014年9月に、高砂の古民家でカフェ「まどいせん」をオープンされた山本さん。
レザークラフト作家の山本さんがカフェをオープンすることになった経緯とは?

放送日:
エフエムみっきぃ 2014.12.26(金)21:00 再放送2014.12.27(土)12:30
BAN-BANラジオ 2014.12.25(木)19:30 再放送2014.12.27(土)9:00
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/tani56/072/tb/