▼ 2020/10/13(火) BAN-BANラジオで収録!
【未分類】
446回
オープニングトーク
加古川のギャラリーで行われた、AIの描いた絵画の展覧会に出掛けた五郎さん。
AIが描くアートとは!?
ゲストは
行常しあわせの森つくり協議会
宮内 慶次 さん
森 逸男 さん
加古川市志方町の里山で活動されているグループ。このほど、森で出会った生き物たちの記録をまとめた冊子「行常の森の生きものたちⅢ」を発行されました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2020.10.16(金)13:00 21:00 再放送2020.10.17(土)12:30
BAN-BANラジオ 2020.10.15(木)19:00 再放送2020.10.17(土)9:00
447回
オープニングトーク
篠山の話題。鳴き声がうるさいと、住民から厄介者扱いされている「ウシガエル」を、捕獲して、あることに活用。
それは一体?
ゲストは
加古川市社会福祉協議会
本山 政幸 さん
外出自粛による身体の衰えを防ぐために、このほど「フレイル予防体操」を企画し、映像化。
フレイルとは?完成した体操とは?

放送日:
エフエムみっきぃ 2020.10.23(金)13:00 21:00 再放送2020.10.24(土)12:30
BAN-BANラジオ 2020.10.22(木)19:00 再放送2020.24.(土)9:00
オープニングトーク
加古川のギャラリーで行われた、AIの描いた絵画の展覧会に出掛けた五郎さん。
AIが描くアートとは!?
ゲストは
行常しあわせの森つくり協議会
宮内 慶次 さん
森 逸男 さん
加古川市志方町の里山で活動されているグループ。このほど、森で出会った生き物たちの記録をまとめた冊子「行常の森の生きものたちⅢ」を発行されました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2020.10.16(金)13:00 21:00 再放送2020.10.17(土)12:30
BAN-BANラジオ 2020.10.15(木)19:00 再放送2020.10.17(土)9:00
447回
オープニングトーク
篠山の話題。鳴き声がうるさいと、住民から厄介者扱いされている「ウシガエル」を、捕獲して、あることに活用。
それは一体?
ゲストは
加古川市社会福祉協議会
本山 政幸 さん
外出自粛による身体の衰えを防ぐために、このほど「フレイル予防体操」を企画し、映像化。
フレイルとは?完成した体操とは?

放送日:
エフエムみっきぃ 2020.10.23(金)13:00 21:00 再放送2020.10.24(土)12:30
BAN-BANラジオ 2020.10.22(木)19:00 再放送2020.24.(土)9:00
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/tani56/0171/tb/