▼ 2019/05/03(金) エフエムみっきぃで収録!
【未分類】
370回
オープニング。
4月に観た舞台、炎の人~ゴッホ小伝~の話。
3時間5分の大作だったそうです。
ゲストは
三木市にお住まいの書家 井関春龍さん。
書家としての活動を始めて3年。
書との出会い、そして思いなど伺いました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.5.3(金)13:00 21:00 再放送2019.5.4(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.5.2(木)19:00 再放送2019.5.4(土)9:00
371回
オープニング。
近々封切りになる映画「沈没家族」の試写会を観た話。
シングルマザーが一緒に子育てしてくれる人を募り、集った10人の人に育てられた
子供が作ったドキュメンタリー映画。
ゲストは
三木市で映画作りが始まり、その映画の主役 高井佑美さん プロデューサーの亀谷知枝さん
広報担当の長尾憲吾さんです。
タイトルは「神さま、わたしの鉄道をまもって。~三木の紅龍伝説~」
それぞれの役割でのお話をお聞きしました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.5.10(金)13:00 21:00 再放送2019.5.11(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.5.9(木)19:00 再放送2019.5.11(土)9:00
オープニング。
4月に観た舞台、炎の人~ゴッホ小伝~の話。
3時間5分の大作だったそうです。
ゲストは
三木市にお住まいの書家 井関春龍さん。
書家としての活動を始めて3年。
書との出会い、そして思いなど伺いました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.5.3(金)13:00 21:00 再放送2019.5.4(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.5.2(木)19:00 再放送2019.5.4(土)9:00
371回
オープニング。
近々封切りになる映画「沈没家族」の試写会を観た話。
シングルマザーが一緒に子育てしてくれる人を募り、集った10人の人に育てられた
子供が作ったドキュメンタリー映画。
ゲストは
三木市で映画作りが始まり、その映画の主役 高井佑美さん プロデューサーの亀谷知枝さん
広報担当の長尾憲吾さんです。
タイトルは「神さま、わたしの鉄道をまもって。~三木の紅龍伝説~」
それぞれの役割でのお話をお聞きしました。

放送日:
エフエムみっきぃ 2019.5.10(金)13:00 21:00 再放送2019.5.11(土)12:30
BAN-BANラジオ 2019.5.9(木)19:00 再放送2019.5.11(土)9:00
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://www.fm-miki.net/blogs/tani56/0143/tb/