ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2020/11/05(木) 第650回  11月14日放送

【今日の一句】
意地がある十日遅れの彼岸花  喜佐男

『入選句』
お題:遅い
待ち合わせデート遅れも気分ハイ  修一
遅刻する電車の中を走りたい  鶏子
胸張ってビリでゴールの孫が好き  進
ついて来る遅い猫背の影法師  ゆき子
ワクチンはまだかまだかと冬木立  憲政
歳重ね三日遅れで出る痛み  寿

お題:自由吟
キツネから狸にバトン永田町  高島
子と孫の二人の嫁に置いた距離  恵
アビガンに熱き視線の高齢者  一徳
ビル風が作る意外な吹き溜まり  敏晴

募集中のお題
12月:「同情」11月末締切
 1月:「スタート」12月末締切
自由吟は随時募集させていただきます。

『川柳アラカルト』
届け出をせぬと死んでも生きている  三猿
当たり前のことを当たり前に詠むとユーモア川柳になる。

【選者の一句】
デパートの最後のセール土地とビル  紘一

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2020/11/05(木) 第649回  11月7日放送

【今日の一句】
スキンケア現状維持を塗っている  葵

『入選句』
お題:遅い
ビリの汗バトンへ拍手鳴りやまぬ  なごみ
花ことば知るのかちょっと遅かった  麦人
ゆったりと歩く路傍の花に会う  益弘
ゆうべのジョーク理解が出来た昼食時  治
早歩きしても妻だけ追い越せぬ  やんちゃん
平成について行けない令和  サバトラ

お題:自由吟
絵手紙で旬の野菜が届けられ  ブタ子
仏さまちょっとだけです栗ごはん  和代
褒められて眉間のシワもひとつ減り  やんちゃん
すすきゆれ祭り太鼓が響かない  孝子
※「褒められて眉間のシワもひとつ減り」この句を放送では加西市とし子さんとご紹介しましたが正しくはやんちゃんの間違いでした。
改めてお詫びいたします。

募集中のお題
12月:「同情」11月末締切
 1月:「スタート」12月末締切
自由吟は随時募集しています。

『川柳アラカルト』
ふあうすと川柳社第3代主幹「去來川巨城」さん紹介

【選者の一句】
足早のマスクの街はみな他人  敏子

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2020/10/22(木) 第648回(第24回みっきぃ賞) 10月31日放送

【最優秀賞】
涙拭きさあ青空を着ませんか  雨径
【優秀賞】
無駄ひとつ入れて生き方楽になる  益弘

『入選句』
お題:無駄
失敗と無駄を重ねてVサイン  めぐ
お題:勢い
積む皿の数が数える老いの淵  一徳
お題:どんどん
古稀からは情け無用に加齢する  益弘
手を抜くとどんどん溶ける夢だるま  雨径
ウイルスこわい人間もパソコンも  めぐ
お題:涙
意外にも意外な人の泣き上戸  優之
拍手から涙に変わる熱い胸  わか子
お題:ふわふわ
泡立てることやめふわふわと生きる  雨径
うわついた世間一喝とぶコロナ  恭子
柔軟剤頑固親父を浸けてみる  葵
お題:さわやか
さわやかな風運ぶ人真似てみる  修一
育ちまで伝わってくる好青年  益弘
さわやかな歌声扉おし開ける  とし子
お題:自由吟
悔しいを口で漱いで押し流す  なごみ
煮干しから亡母がくつくつ笑い出る  葵
お喋りも少し短い今朝の冷え  節子
モザイクなど要らぬわたしのプロフィール  なごみ
還暦でバージョンアップしたい僕  一本杉
縦歩きしたがるタグの付いた蟹  進
ちょぼちょぼの頃は仲良く酌んでいた  進
まだ早いが隣を真似て植える芋  恵
ときめきが動悸に代わり夫源病  利政
プライドという厄介な荷が重い  麦人

最優秀賞と優秀賞に選ばれたお二方おめでとうございます。
次回のみっきぃ賞は、通常12月に発表でしたが、来年1月2日エフエムみっきぃ放送で
発表予定です。まだまだチャンスがありますのでどしどし投句お待ちしています。

募集中のお題
12月:「同情」11月末締切
1月:「スタート」12月末締切
自由吟は随時募集しています。

【選者の一句】
子の咳に夜光時計の四時を知り  椙元紋太

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2020/10/22(木) 第647回  10月24日放送

【今日の一句】
不用意なひと言会議凍りつく  一徳

『入選句』
お題:空気
水?空気?私はどっちなのあなた  雨径
文明が壊していくョオゾン層  恭子
苛立った重い空気へ秋の風  洋子
コロナ禍で今年の空気特別に  優之
場の空気一変させた咳一つ  一本杉
故郷のうまい空気は星三つ  憲政

お題:自由吟
一言では語り尽くせぬ万馬券  喜佐男
断捨離をするため買ったものはない  進
五欲あり生きる源かも知れぬ  ゆき子
コロナ禍でカネ暇あるが動けない  修司

募集中のお題
12月「同情」:11月末締切
1月「スタート」:12月末締切
自由吟は随時募集しています。

『川柳アラカルト』
籤だけがジャンボになってゆく不況  前田咲二

【選者の一句】
台風は強いが政界は無風  紘一

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2020/10/05(月) 第646回  10月17日放送

【今日の一句】
巣立つ子へ浮き輪の空気徐々に抜く  憲政

『入選句』
お題:空気
ムードメーカー最終年のベンチ入り  喜佐男
場の空気読んで心にマスクする  進
ピリピリと空気が刺るマスクなし  恭子
コロナ禍にエアーハグしてエアタッチ  わか子
他人との間の空気見えてくる  サバトラ
場の空気読めずに燥ぐギャルとギャル  一徳

お題:自由吟
キャッシュレス便利なものに落とし穴  めぐ
リハビリに明日の笑顔つなぐ汗  やんちゃん
錠剤をほおばる夫明日がある  とし子
バラのトゲ気付くわたしは遅かった  孝子

募集中のお題
11月:「遅い」10月末締切
12月:「同情」11月末締切
自由吟は随時募集しています。

『ラク楽川柳』
お便りのご紹介

【選者の一句】
やっと秋さくら紅葉を愛でながら  ヨシヱ

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。