ようこそゲストさん

ようこそ川柳広場へ

2021/01/21(木) 第660回  1月23日放送

【今日の一句】
春ですね蛇口の水がやわらかい  ゆき子

『入選句』
お題:スタート
スタートをダッシュし過ぎた結果論  益弘
スタートは一緒ゴールは努力のみ  なごみ
菜の花は始発さざんかが終着  雨径
スタートダッシュ一割引きに妻が跳ぶ  喜佐男
スタートはやる気まんまんダイエット  恭子
昨年を振り返りつつリスタート  優之
機影追い巣立つ二人に幸あれと  鶏子

お題:自由吟
割れた土器からみえてくる夫婦仲  一本杉
まだともう使い分けてる生き上手  やんちゃん
腹八分どこで八分かわからない  昭ちゃん

募集中のお題
2月:「埋める」1月末締切
3月:「相手」2月末締切
4月:「わくわく」3月末締切
自由吟は随時募集しています。

『ラク楽川柳』
居酒屋の奥にアマビエ様の席  井上一筒(イートン)

【選者の一句】
夜勤明け帰ればママになるナース  紘一

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2021/01/07(木) 第659回  1月16日放送

【今日の一句】
パンパンと埃払ってスタート日  めぐ

『入選句』
お題:スタート
敵七人が揃い踏みする入社式  麦人
初出勤は廃線前の始発駅  喜佐男
スタートだねその一語(ひとこと)が温かい  ゆき子
ヨーイドン親の期待が足にくる  進
朝飯が旨い好いことありそうだ  和代
スタートを奮い立たせる朝の膳  寿

お題:自由吟
生き甲斐の畑の野菜が拍手する  恵
密を避け鍋もおせちも一人用  やんちゃん
勝てるはずないのに孫とにらめっこ  昭ちゃん
はやぶさ2興味深まる黒い砂  洋子

募集中のお題
2月のお題:「埋める」1月末締切
3月のお題:「相手」2月末締切
自由吟は随時募集しています。

『川柳アラカルト』
「2021年ふあうすと川柳社誌上川柳大会」について
応募の仕方等

【選者の一句】
忘れまじ風化させまじ震災忌  敏子

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2021/01/07(木) 第658回  1月9日放送

【今日の一句】
三番ホーム夢はここから始まった  治

『入選句』
お題:スタート
真っ新な空を見つめてヨーイドン  なごみ
煩悩が始まるだろう初日の出  雨径
スタートはみんなかわいいはだかんぼ  恭子
スタートは公団夢の国だった  憲政
コロナ禍もワクチン打ってリスタート  優之
えべっさん『福』を目指してなだれ込む  鶏子

お題:自由吟
飲食の悲鳴届かぬ永田町  一徳
玉手箱はやぶさ帰還持ち帰る  敏子
八十路すぎ一人住まいに子が帰る  瑠璃子
幼な手で硬貨ひとつを愛の鍋  朋子

募集中のお題
2月:「埋める」1月末締切
3月:「相手」2月末締切
自由吟は随時募集しています。

『川柳アラカルト』
川柳大会に参加しませんか?
川柳大会の面白さについて

【選者の一句】
ああ聖火まだかまだかと揺れている  佐知

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句・お便りお待ちしています。

2020/12/15(火) 第657回(第25回みっきぃ賞) 1月2日放送

【最優秀賞】
巣立つ子へ浮き輪の空気徐々に抜く  憲政
【優秀賞】
ちっぽけな悩み呑み込む青い空  一本杉

『入選句』
お題:出る
陰性二回続いて晴れてドアの外  珠洲
繰り言を二つ燃えないゴミに出す  雨径
お題:ストレス
ストレスを土産に孫の里帰り  治
医療者のこころ蝕む二十四時  一徳
フクシマのストレス見過ごしてないか  敏晴
アバウトに生きてストレス感じない  ゆき子
お題:壊れる
壊れても捨てられないのオルゴール  わか子
壊れそうな心をほぐす庭の花  寿
かんしゃくで壊して泣いて忘れる児  葵
解体の旧家の名残り庭に塀  みち子
余力あるうちだ壊れてみたくなる  雨径
お題:月
お月さん女の愚痴は長いわよ  洋子
名月は三密なしで語りたい  寿
埋め合えぬまま欠けてゆく事後の月  雨径
お題:空気
窓開けて心の空気入れ替える  進
不用意なひと言会議凍りつく  一徳
お題:遅い
スキンケア現状維持を塗っている  葵
意地がある十日遅れの彼岸花  喜佐男
小次郎が百人もいる花時計  洋子
真っ直ぐに生きる明日へ傘を干す  ゆき子

最優秀賞・優秀賞に選ばれました憲政さん・一本杉さんおめでとうございます。
次回のみっきぃ賞は6月を予定しています。
次回のみっきぃ賞目指してたくさんの投句お待ちしています。

募集中のお題
2月:「埋める」1月末締切
3月:「相手」2月末締切
自由吟は随時募集しています。

【選者の一句】
知ってるかあははと手品やめにする  椙元紋太

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句お便りお待ちしています。

今年もたくさんの句と出会えることを楽しみにしております。
今年もよろしくお願いいたします。             選者一同

2020/12/14(月) 第656回  12月26日放送

【今日の一句】
現状をわかってくれた好かぬ奴  サバトラ

『入選句』
お題:同情
思いやる笑みであなたが振り向いた  雨径
ゴメンナサイひとり遊びがしたくって  ゆき子
一病を持つ身同士の思いやり  和代
見守って今お言葉は要りません  富夫
同情から一歩踏み出すボランティア  恭子
会う人毎に見せる手術の傷の痕  憲政

『自由吟』
世渡りのうまい男の四捨五入  わか子
おはようとページをひとつ捲ります  進
気がつけば生命線が苦笑い  喜佐男
寝返って寝返る前の良さを知る  敏晴

募集中のお題
2月:「埋める」1月末締切
3月:「相手」2月末締切
自由吟は随時募集しています。

『ラク楽川柳』
第16回「お仕事川柳」募集

【選者の一句】
クーリングオフは効かないお賽銭  紘一

投句・お便りの宛先
〒673-0493
三木市エフエムみっきぃ
FAX:0794-86-1761
メール:melbo@fm-miki.jp
たくさんの投句お便りお待ちしています。