[0]【BLOG】みきらぢ 金曜日
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2016/02/05(金)企画展 春を告げるお雛様@堀光美術館
まちかどリポート
こんにちは!今日も良い天気で少し寒さも和らいだ感じ♪なにせ立春を迎え、暦の上では「春」
・・・という事で、今日はちはるチャン&まぁーちゃんコンビで堀光美術館の「企画展 春を告げるお雛様」へお邪魔致しました!!

古今雛や御殿飾りの豪華絢爛な物から、作家さん達の新作で陶器やちりめん細工などで作られた様々なお雛様を見る事が出来ます。
昔ながらの7段飾りから、今風に飾れる様な30cmくらいの5段飾りのものもありました。
最も古い物で、明治40年の内裏雛が展示されてありましたよ。
今とはまた違った装飾品や顔つきで、それこそ時代の移り変わりを感じられると思います。
木目込み、ガラス製、いろんな風合いで楽しむことが出来ます。
ちりめん細工は2~3cmくらいの小さなものでお雛様や、桃の節句らしいちらし寿司やお重箱、そこに詰められたお料理など繊細で緻密に作られていて感激しました。

是非、少し早い春の訪れをお雛さまと一緒に感じてみませんか?






企画展 春を告げるお雛様 2月11日(木祝)まで開催

[2]コメントを書く
■コメント(0件)
■トラックバック(0件)

<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索 [#]日記帳一覧
adiary Version 2.13