[0]【BLOG】みきらぢ 金曜日
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2014/11/07(金)11月7日・街中レポート・ふれっぴー
未分類
今日は、紅葉が始まった市役所前の桜坂を下り、中村多恵さん&宮ちゃんコンビで三木市立中央公民館2階でふれっぴーみきさんが開店されている、コーヒー倶楽部へお邪魔しました。



公民館のスロープを上がっているともう香ばしい香りが漂って来て
館内に足を踏み入れ、香りに誘われて行くと、ナイスミドルの男性ふれっぴーメンバーさんが、焙烙で生コーヒー豆を焙煎中!そりゃ、良い香り、何と25~30分掛かります。



生豆


焙煎後


それからドリップで入れて頂くコーヒーの美味しい事。香り、味共にどのコーヒー館にも負けない力作!
これが1日何と!100円
マイカップ持参してキープも可能。焙煎から教えて頂き、ご自分で入れる事も出来ますよ。



愛情たっぷりやから、よけい美味しい!とスタッフの皆さん。



昨年は2000人の利用があったそうです。22年から始まり年々増加しやりがいがあります。と代表の永尾さんのお話です。また、地域の皆さんや三木に来られた方々の交流の場になって欲しいとも。
公民館での講座には出前もOK!是非まだ体験されて無い方は、芳醇な香り、味を楽しみに行かれては如何でしょう。

仕事無ければゆっくりしたい(宮ちゃん
バックに三木待ちブルース流して下さって感謝!



11月22日、23日地域ふれあい文化祭(9時~)ありますので、またご利用下さい。

また、ふれっぴーみきのサポーターも募集しています。

こーひー倶楽部オープン日
月曜・9:00~11:00(月曜がお休みの週は金曜にオープン)
水曜・13:30~16:00

[2]コメントを書く
■コメント(0件)
■トラックバック(0件)

<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索 [#]日記帳一覧
adiary Version 2.13