[0]【BLOG】みきらぢ 金曜日
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2014/07/11(金)7/11七夕飾りと茅輪くぐりby宮ちゃん&千春
まちかどリポート
台風一過の蒸し暑い風も温かい中、みっきーの七夕飾りを担ぎ、また半年の穢れをお祓いして頂に大宮八幡宮へ向かいました。
毎年七夕飾りは皆さんのお願いを聞いて頂ける様に大宮さんでお焚き上げして頂いています。結果はいかに~
きっと叶えられている事でしょう!今年のお願いはどうかな~
社務所で昨年もお相手して下さった権禰宜さんの谷さんに偶然お会いして案内して頂きました
参道の真ん中に大きな茅の輪が!




本来6月30日に半年の穢れをお祓いして貰える為に「蘇民将来」と唱えながら茅の輪を八の字に回ります。
それが今年は7月20日の祇園まつりまで設置されています。家内安全、交通安全、世界平和~思いのたけを心に思いながら穢れを祓って頂きましょうか!
さあ!新しくスタート!皆さんも是非お出掛けして下さい。

7月20日(日)祇園まつり
午後1時~弓道奉納試合・御弓引神事
  4時~神道護摩神事
  5時~祇園祭神事(参拝者にはうちわ、タオル進呈)

問い合わせ・大宮八幡宮
0794(82)0401   

[2]コメントを書く
■コメント(0件)
■トラックバック(0件)

<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索 [#]日記帳一覧
adiary Version 2.13